タグ

EDGEに関するfaultierのブックマーク (5)

  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 【追記あり】livedoorからIRCnetへIRCサーバを提供します - livedoor Blog(ブログ)

    【2010/03/30 14:30追記】 お知らせが遅れており申し訳ありません。その後の進捗ですが 3月に時点ですでにIRC専用サーバとネットワークの構築が完了し 4月には irc.media.kyoto-u.ac.jp とリンクし、関係者への 限定公開をいたします。 運用テストおよび関係者との調整完了後、一般公開の予定ですので もうしばらくお待ちくださいませ。 【2010/02/13 13:00追記】 お知らせが遅れておりましたが、サーバ提供は3月中に公開予定です。 機材や専用回線の手配、回線工事などで当初予定よりも時間が かかってしまいそうですが、お待ちいただけますようお願いします。 ------- こんにちは、櫛井です。 WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について という発表がありましたが IPv6を応援し、IRCをこよなく愛する livedoor

  • EDGEが html5 Gallery で紹介されました | Blog hamashun.com

    HTML5を採用しているサイトを紹介するhtml5 Galleryという海外のサイトに、EDGEが紹介されました! 評価も星4つとなかなかなようです。 ジャンルがBlogになってるのが気になりますがw

    faultier
    faultier 2009/06/11
    hamashun++
  • おかげさまでブログ会員数が290万人を超えました! : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。 担当の坪田です。 livedoor Blogやpixivブログを含むBlogger Allianceのブログ会員数が290万人を超えました! これもユーザーみなさまのおかげです、ありがとうございました! ブログ会員数290万人を記念して、新管理画面に新しいキャラクターディタとセトを追加しました。ライブドアが公開している技術実験場livedoor labs EDGE内のコンテンツ、EDGE Datasetsから出張の二人です。 上の画像は、管理画面に適用した場合の実際の様子です。 いろんなセリフでブログ運営を励ましてくれます。 緑の髪:ディタ 赤い髪:セト となっています。 イラストはrefeia氏に描いていただきました。 キャラクターは新管理画面の「ブログ設定>基設定」から変更する事ができます。 ・Blogge

    おかげさまでブログ会員数が290万人を超えました! : ライブドアブログ スタッフブログ
  • rumblefish - 最近のいろいろ

    一枚絵とかですよ。 ■ OSUNIX マスコットキャラ 海外のソフトウエア開発プロジェクトのマスコットキャラを1枚。絵が要ると言う外人がチャットに現れて、危うく蹴られそうになってるところを捕まえてちょっと。言語の壁は厚いですね。 個人的には国外からの仕事も歓迎なんだけどなぁ。 http://www.osunix.org/ ■ Galge.com オリジナル壁紙 どうみても壁紙にするにはどうかというものを1枚。 2回目もある予定です。 ウフフ。 http://galge.com/ ■ livedoor labs EDGE Datasets ITmediaとかにも載っていたので、知ってる人もいるかもしれないけど、ライブドアのデータセット提供サービスにキャラ絵を。 学術/研究方面で、とても一般向けじゃないサービスなんだけど、なんか盛り上がった。これは楽しかったね。 http://labs

    faultier
    faultier 2009/02/13
    > とても一般向けじゃないサービスなんだけど、なんか盛り上がった。これは楽しかったね。
  • 「いかに技術者の心に刺さるか」 ライブドア、自社サービスのソースコード公開を強化

    ライブドアは、自社開発したサービスのソースコード公開を強化する。2月9日には、ソースコードを公開している自社サービスをまとめた「EDGE src」(エッジ ソース)をオープン。新たに開発したApache用モジュールも公開し、同サイトで紹介する。 実験的サービスを集めた「livedoor ラボ『EDGE』の取り組みの一環で、今後もソースコードの公開を進めていく計画だ。オープンソース化で「広く知ってもらい、話題になればそれでいい」という考え。収益を得るのが目的ではなく「いかに技術者の心に刺さったかが重要」というスタンスだ。 「コードがきれいに書けたから」 公開したApache用モジュールは「mod_access_token」(モッドアクセストークン)。画像やファイルなどをWeb上で公開する際に有効期限を付けられ、Webアプリケーションと組み合わせれば公開範囲を制御できる。Google Code

    「いかに技術者の心に刺さるか」 ライブドア、自社サービスのソースコード公開を強化
  • 1