2013年3月21日のブックマーク (3件)

  • テーブルクロス? カーテン? でドレスを作る少女漫画 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30年以上前の作品だと思われます。 ストーリーは全く覚えていないのですが、主人公の女の子が意地悪かアクシデントでドレスを駄目にしてしまい、急遽その場にあったテーブルクロス? カーテン?を体に巻きつけるようにしてドレスに仕立て上げるというお話です。コサージュのようなものがドレスのあちこちに散りばめられていたような気がします。 少し調べてみたのですが、『金田一~』ではありません。かなり古い作品です。 よろしくお願いします。

    テーブルクロス? カーテン? でドレスを作る少女漫画 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    fb001871
    fb001871 2013/03/21
    いろんな作品が言及されてるな。ファッション漫画だと安野モヨコのジェリービーンズがよかったよ(言いたいだけ)
  • 市原隼人、自分のモノマネに不快感「役者を馬鹿にしてなめてる」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    モノマネ芸人・花香よしあきが市原隼人のモノマネで評判となっていることについて、市原人が公式ブログで不快感を表明している。 【写真】光浦はキンタロー。と共演も困惑「似てない」  20日夜の更新で「お会いしちゃんと話もしていないのに 芝居の撮影現場に足を運んでいただいた事もないのに どんな気持ちで現場に立ち、どんな気持ちで役者に向き合っているのか、理解できていないとしか思えませんでした…何よりも俺何時もあんな感じではないですよ(笑)」と切り捨てた。 翻って「否定しているわけではなく、僕自身応援させて頂いているのですが、失礼な言い方で申し訳ありません」と言葉を和らげたかと思えば、続けて「何を伝えたいか分からず、役者を馬鹿にしてなめてるとしか思えない」と怒りをあらわにしている。 花香は哀川翔や原田芳雄を主なレパートリーとする一方で、最近では「爆笑レッドカーペット」(フジ系)などで市原のモノマ

    fb001871
    fb001871 2013/03/21
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:287円のお碗、実は北宋の名磁器 NY、2億円で落札 - 国際

    223万ドルで落札された、白磁の碗=サザビーズ提供  【ニューヨーク=中井大助】ニューヨーク州に住む家族が3ドル(約287円)で購入した磁器の碗(わん)が中国の北宋時代(960〜1127年)の名器とわかり、19日に222万5千ドル(約2億1250万円)で落札された。  競売にかけられたのは定窯(ていよう)の白磁碗。直径が13・4センチで、内側にはハスの花、外側には葉の模様が彫られている。競売を実施したサザビーズによると、同じような模様と大きさの碗は、ロンドンの大英博物館が所蔵している一つしか確認されていないという。  所有していた家族は2007年にガレージセールで購入し、自宅に飾っていた。最近になって価値が気になり、専門家に鑑定してもらったという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルの

    fb001871
    fb001871 2013/03/21
    夢のある話だな。サザビーズの手数料って落札価格の何パーセントが相場なの?