タグ

2020年2月4日のブックマーク (2件)

  • Pjax みたいなことを Socket.IO + pushState でやってみる - Block Rockin’ Codes

    文 時間がないので走り書き備忘録。失敗エントリです。 Github で使われてから、defunkt/jquery-pjax · GitHub がにわかに話題になって、自分も面白いと思っています。 で、この処理自体は pjax を使うと非常に簡単に出来てしまうんですが、 中身を少し見ておきたかったのと、 やる事自体に意味が有るかどうかは別として、 それと同じようなことが WebSocket でもできないかと思って試してみました。 (リアルタイムな Web でもどっかで URI 振りたい時もなくはないし) ajax と pushState ざっくり説明すると。 最近のブラウザは history.pushState history.popState history.replaceState という API があってこれを使うとヒストリー(ブラウザの履歴)を JS から変更できます。 これを使う

    Pjax みたいなことを Socket.IO + pushState でやってみる - Block Rockin’ Codes
  • defunkt/jquery-pjaxの使い方 - Qiita

    こんにちは、k_hatsushiです。LIGアドベントカレンダーの14日目です! 今回はdefunkt版pjaxプラグインについて書こうと思います。 pjaxとは pushStateとAjaxの技術を組み合わせたjQeuryのプラグインのこと。 jQueryのanimateや、csstransitionanimationを組み合わせて、遷移したように見えないのに、URLを変えることができます。 [pushState] HTML5から導入されたHistoryAPIのメソッド。 ページ遷移せずにブラウザの履歴を追加できます。 [Ajax] 非同期通信でサーバーからデータをやりとりする技術。 jQueryだと $.ajax({ type: 'GET', url: '/parts/target.html', dataType: 'html', success: function(data) {

    defunkt/jquery-pjaxの使い方 - Qiita