タグ

Facebookに関するfcloutのブックマーク (10)

  • Facebookのタイムラインカバーを簡単にデザインできる「Cover Designer」

    VOYAGE GROUPの子会社であるソーシャランドは5月31日、Facebookのタイムラインカバーを誰でも簡単にデザインできるサービス「Cover Designer」の提供を開始した。 タイムラインカバーは、自身がFacebook上で投稿した出来事や写真が時系列順に流れていく「タイムライン」のトップに表示される画像のこと。ユーザーは好みの写真などを自由に登録して設定できる。 Cover Designerでは、デザインや画像編集の専門知識や経験がないユーザーでも、お気に入りの画像をアップロードするだけで、簡単に自分だけのタイムラインカバーをデザインできる。好きな色で文字やイラストを描いたり、画像の大きさや角度を自由に変えることも可能だ。今後は、スタンプ機能やフレーム機能も拡充していくという。 ソーシャランドは、2011年11月に友達の画像をコラージュしたオリジナルカバー自動生成サービス「

    Facebookのタイムラインカバーを簡単にデザインできる「Cover Designer」
    fclout
    fclout 2012/06/13
    時間あったらやってみようかなぁ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    fclout
    fclout 2012/05/23
    webサービスって結局はみんなビジネスにいくんだよね。
  • 「Facebookのブームは一時的」:APとCNBCの調査で約半数が回答

    今週末にIPOを予定しているFacebookは、9億人以上ものユーザーを抱えている。しかし、人気の高い同ソーシャルネットワークについてそれほど関心のない人もかなり多数存在する。 Associated Press(AP)とCNBCが調査した1000人のうちの半数が、Facebookのブームは一時的なものだと述べた。調査対象者の過半数(51%)が同社に好意的な印象を抱いているのに対し、23%は好意的ではない印象を持っている。 しかし、まもなく実施されるIPOを前に、同調査が重点を置いたのは、Facebookの投資価値についてであった。 調査対象者の半数が、同社の公募価格は高すぎると思うと回答したのに対し、価格は妥当であると回答したのはわずか3分の1だった。ただし、この調査結果は、Facebookの当初の公募価格に対するものである。 同社は米国時間5月15日、米証券取引委員会(SEC)に提出した

    「Facebookのブームは一時的」:APとCNBCの調査で約半数が回答
    fclout
    fclout 2012/05/23
    Facebookだけじゃない、SNSは一時的にしかなり得ないもの。常に新しい発想が必要な分野だと思う。
  • Dropboxに入れた写真が自動的にFacebookへ! オンラインストレージをめちゃくちゃ便利に活用する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    たとえば、フォルダにPDFを入れると自動的にKindleに転送されたら超便利ですよね? インポートした写真のサイズが自動的に縮小されるとしたらどうでしょう? もしPDFに自動で署名できるとしたら...? これらのことはすべて「Wappwolf」というツールをDropboxやGoogle Driveと連携させることで実現可能です。それではどうやって実装するのか、以下で見ていきましょう。 ■Wappwolfのしくみ Wappwolfは、DropboxやGoogle Driveのフォルダの中を監視し、指定したタイプのファイルが存在していたら特定の処理を実行します。例えば、Dropbox/Google Driveの「New Photos」というフォルダに新しいJPEGファイルがインポートされると、Wappwolfはそれを感知して自動的にファイルサイズを縮小したり、テキストを追加したりしてくれます。

    fclout
    fclout 2012/05/16
    これは便利そう。
  • 【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス

    3月31日の大幅仕様変更(タイムライン化)で、世に出ている多くのFacebookページ制作の解説記事、解説の内容が古くなってしまいました。タイムライン化後のFacebookページの制作手順をまとめた記事は、私の見た限りまだ出ていないので、私のほうでまとめてみました。 Facebookページ制作経験がある方にも、備忘録として使って頂けるかと思います!ぜひご活用ください! ※編集部注: 2016年10月7日、最新情報をもとに一部加筆修正を行いました。 ■目次 Facebookページのアカウントを取得する Facebookページを、一旦非公開にする 3.他の管理人を追加する 他の管理人を追加する。 一般設定を編集する 「基データ」を設定する プロフィール画像、カバー画像を作成、設定する ソーシャルメディアポリシーを用意する ウォール投稿をしておく タイムラインのトップに重要な投稿を固定する

    【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス
  • Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流

    アカウントは持っていたが、イマイチよくわかんないってことで放置していたFacebook。 しかし最近当ブログにはFacebook経由で来ていただく方が最も多くなっている。 正直これは知らないでは済まされないな、と思った。 しかもブログを書く人であればFacebookページを作成することはメリットしかないという声も聞こえてくる。 ってことでFacebookページを作ってみました。 ただね、いざFacebookページを作ろうと思ってもどうやっていいのかさっぱりわからない。 作る前はそもそも何がわからないのかもわからないので懸念していることを書き出してみた。 それが以下。 疑問点 〜時系列的に浮かんできた疑問点を載せてみる〜 そもそもFacebookページって何?どうやって作るの? Facebookページと個人用ページの違いは? 「いいね」と「シェア」の違いって? ブログの更新をFacebook

    Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流
    fclout
    fclout 2011/06/13
    Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流
  • 朝起きてベッドの中でまずチェックするのはFacebook – TechDoll.

    米国で行われたAndroidiPhoneのユーザを対象にした調査。ベッドをでる前にスマートフォンで使ってるユーザが35%。朝と夜寝る前に使われてることがわかる。具体的にチェックしているものとしてはソーシャルネットワークがもっとも多く18%。ソーシャルネットワークの中でいちばん人気のアプリはFacebook。 モバイルからFacebookにアクセスしているアクティブユーザは2億5000万人(Facebookが公開してる数値)。もうすぐ7億ユーザに到達するってことは約36%がモバイルからアクセスしていることになる。 チャートの左側は「スマートフォンを使うときTOP3」で、右側は「ソーシャルネットワークを使うときTOP3」。

    朝起きてベッドの中でまずチェックするのはFacebook – TechDoll.
    fclout
    fclout 2011/06/01
    朝起きてベッドの中でまずチェックするのはFacebook
  • Facebook、ついに7億人を突破:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Facebookの勢いがとまらない。 Facebookは、広告スポンサー向けにリアルタイムに近いカタチでアクティブ会員数を公表しているが、ついに7億人を突破したようだ。(参考: Socialbakers) 6億人を突破したのが1月中旬なので、なんと4ヶ月あまりで1億人の会員が増えたことになる。参考まで、過去の統計によると、 3億人 → 4億人 5ヶ月 4億人 → 5億人 5ヶ月 5億人 → 6億人 6ヶ月 6億人 → 7億人 4ヶ月 つまり、ここ2年ほどは、約5ヶ月ごとに1億人のアクティブ会員を増加させている計算になる。しかもその勢いに衰えは感じられない。 会員数で圧倒的なのは米国の1.55億人。オンライン人口2億人に対して80%に近いシェアとなりながら、まだ微増が続いている。米国会員の特徴は、その70%が毎日訪問するヘビーユーザーであることだ。 一方、今、もっとも会員数を増やしているのは

    Facebook、ついに7億人を突破:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    fclout
    fclout 2011/05/28
    Facebook、ついに7億人を突破
  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/20/20101019facebook-browser-chrome-social/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/20/20101019facebook-browser-chrome-social/
  • 閃光のようにFacebook(フェイスブック)が爆発した理由

    実はこの2日間でFacebookを「楽しい」と感じてしまったユーザーや、アクティブユーザーが爆発的に増えました。 さて、一体なぜ突然、この時期に増えてしまったのでしょうか。 今回はそんな、「ええええなんでなんで、どうしていきなりー???」という疑問について考えてみました。 Facebookのコミュニケーション http://www.facebook.com/ 日ではmixiやGreeが馴染み深い。facebookは世界中のユーザーが使っているコミュニケーションサービスです。 2年前から地味に日でも使われてきましたが、なぜかまったく利用者は広まらず、ユーザー登録だけして参加してないという人が大多数をしめていました。 そんなFacebook(フェイスブック、もしくは顔)がわずか2日間で爆発的な広がりをみせたのです。 私へのリクエストもこの2日で突如として増え、40人だった友達が、172人

    閃光のようにFacebook(フェイスブック)が爆発した理由
  • 1