タグ

ブックマーク / micono.cocolog-nifty.com (2)

  • ROBOMIC(ブログ)

    私は「TuxCase - Raspberry Pi Enclosure」のケースを使ってますが、ファンを付けたと言っても、少々このケース限定な内容も含みます。 ●ファンの電源 ファンは、秋月の「DCファン 5V 25mm角」を買いまして、 電源はP5の1番(5V)と7番(GND)から取りました。 ヘッダーピンは4X2列の直ピンを使うのではなく、1列だけL字のピンを付けました。 ファンからのケーブルは、私は圧着で手作りしましたが、ジャンパワイヤのメスのコードを切ってファンに繋げるのが楽チンかも ●TuxCaseの蓋の改造 ファンをケースの中に入れようと思いました。ただ私はヒートシンクを付けてるので、ヒートシンクとファンが干渉してしまい、うまいことファンを付ける場所がありませんでした。で、蓋を2重にして中央のCPUの上にファンを蓋にネジ止めできるような蓋を作成しました(最初の写真) 紙が付いた

    ROBOMIC(ブログ)
  • 「Raspberry Pi」で何やろぉ (3:SDカード) - ROBOMIC(ブログ)

    feb223
    feb223 2013/10/08
    “Class10のUHS-I”
  • 1