2022年1月27日のブックマーク (4件)

  • ScanSnap 内部の埃は静電気で飛ばせる(こともある) - miauのブログ

    ScanSnap の読み取り部のガラス裏面に付着した埃はやっかいなものですが、運良くこれを静電気で飛ばすことができましたので、そのお話。 問題 ScanSnap でスキャンする際、読み取り部に埃があると縦線が入ってしまいます。 ↑今回の症状。黒ベタの箇所に緑の線が入ってしまっています。 通常は読み取り部のガラスを拭けば解消するのですが、今回は何かの拍子に読み取り部のガラスの内側に埃が入ってしまったようで、いくら拭いても縦線が解消しませんでした。 よくよくガラスを見ると、白い粒が見えるような・・・。ということで顕微鏡で拡大して見てみました。 ↑肉眼では粒にしか見えませんでしたが、L 字形になっており、わりとしっかりと付着してしまっていそうです。 正攻法は? こういった場合には分解清掃が必要、ということになっています。 以前も似た症状でサポートセンターに修理依頼したことがあるのですが、その場合

    ScanSnap 内部の埃は静電気で飛ばせる(こともある) - miauのブログ
    fedelini
    fedelini 2022/01/27
    “(こともある)”電荷によっては逆に埃を集めてくる可能性もあった
  • xls2html_input.rb

    fedelini
    fedelini 2022/01/27
  • Excel 罫線の挙動を調べてみた - miauのブログ

    普段は「ドキュメントは最低限のものを Trac に書こう」運動を実施中の私ですが、今参画しているプロジェクトは典型的なウォーターフォール開発で、設計書Excel で書くことになっています。 設計書のテンプレートは準備されているんですが、この罫線の設定があまり良くなくて。例えば一見何の問題もない こんな表ですが、行を増やそうとして行をコピー or 挿入すると、 こんな感じで罫線が消えたり、逆に余計な罫線がわいて出たり。 他にも、印刷してみると 端の罫線が消えている問題があったりもして・・・ちょっと耐えられなくなったので、罫線まわりについて挙動を調べてみました。 罫線の挙動 「動作を検証した限りこうなっている」という情報です。誤り等あればご指摘ください。 罫線の概念 セルとセルの間に このように罫線があった場合、内部的には A セルの下罫線の情報 B セルの上罫線の情報 が個別に保持されて

    Excel 罫線の挙動を調べてみた - miauのブログ
    fedelini
    fedelini 2022/01/27
    “設計書は Excel で書くこと” <== 元凶
  • [Excel]イラっとする罫線の挙動、その原因と対策をまとめた - Qiita

    セルをコピーしたり行を追加するときに罫線が崩れることがあった。 その仕様を把握し回避する方法を忘れないようまとめた。 いろんな種類の罫線を使ってなんとなく雰囲気出そうとしている表で大体遭遇する。 こんなのとか。 こんなのとか。 これも何気にイヤ。 精神的にくるやつ。 なんでこうなるの? 仕様は仕様なのだが普段注意深く観察していないと理解できないものだった。 2行でまとめると 書式変更は変更した罫線以外も更新している 書式変更はまわりのセルの書式も更新している 前提となる仕様 細かい仕様の前に、前提となる軽めの仕様を2点挙げる。 1.罫線はセルごとに上下左右4箇所に指定できる 例えば、書式設定やリボンのボタンを押して簡単に四角い罫線を引いてはいるが、その裏では1つのセルに上下左右4か所の罫線を指定している。 実際マクロの記録をしながら四角を書くと4つの罫線が指定されていることが分かる。 Su

    [Excel]イラっとする罫線の挙動、その原因と対策をまとめた - Qiita
    fedelini
    fedelini 2022/01/27
    “書式変更は変更した罫線以外も更新している 書式変更はまわりのセルの書式も更新している”優先順位の低い罫線は表示されないだけで設定は生きている   『罫線はやめてテーブルを使おう』