2022年4月21日のブックマーク (6件)

  • Office TANAKA - セルの操作[セル範囲の取得]

    操作の対象セル範囲が不定の場合 ここまでの解説では、操作の対象を「セルA1に」とか「セル範囲A1:C3に」などと簡単に決めてきました。もちろん解説なのですから、それは勘弁していただきたいのですけど、実際のマクロ作成では操作の対象を特定することに苦労するものです。操作の対象セルを、どう的確に特定するかが、VBAのビギナーとベテランで差が出るところでもあります。たとえば、次のようなデータを考えてみましょう。 このデータをマクロでクリアします。ただし、データが何行何列あるかは、そのときによって異なります。セルをクリアするにはRangeオブジェクトのClearContentsメソッドを使います。次のコードはセル範囲A1:D5をクリアします。 Sub Sample1() Range("A1:D5").ClearContents End Sub クリアすべきセル範囲の左上はセルA1です。したがって、セ

    fedelini
    fedelini 2022/04/21
    “Excelに精通していない人からVBAを習ってはいけません”
  • Office TANAKA - Excel VBA Tips[オートフィルタ[結果をコピーする]]

    大量のデータを絞り込むには、オートフィルタが便利です。ここでは、VBAからオートフィルタを使い倒すテクニックをご紹介します。なお、ボリュームがありますので、以下の項目にページを分けて解説します。なお、ここで解説するオートフィルタは、通常のワークシートに設定されているとします。テーブルでオートフィルタを操作するときは、また別の考え方が必要です。VBAでテーブルを扱う方法に関しては「VBAでテーブルの操作」をご覧ください。 書き方の基 文字列で絞り込む 数値で絞り込む 日付で絞り込む 色で絞り込む 作業列で絞り込む 絞り込んだ結果をコピーする (←このページ) 絞り込んだ結果を集計する 絞り込んだ結果の行を操作する オートフィルタの状況を判定する 数式のエラーで絞り込む 既存の別シートへコピーする 下図のような表を例に解説します。 表はアクティブシートにあります。この表を「A列が"田中"であ

    fedelini
    fedelini 2022/04/21
    “見えていない非表示のセルに影響を及ぼす操作がひとつだけある”
  • Office TANAKA - Excel VBA Tips[オートフィルタ[日付で絞り込む]]

    大量のデータを絞り込むには、オートフィルタが便利です。ここでは、VBAからオートフィルタを使い倒すテクニックをご紹介します。なお、ボリュームがありますので、以下の項目にページを分けて解説します。なお、ここで解説するオートフィルタは、通常のワークシートに設定されているとします。テーブルでオートフィルタを操作するときは、また別の考え方が必要です。VBAでテーブルを扱う方法に関しては「VBAでテーブルの操作」をご覧ください。 書き方の基 文字列で絞り込む 数値で絞り込む 日付で絞り込む (←このページ) 色で絞り込む 作業列で絞り込む 絞り込んだ結果をコピーする 絞り込んだ結果を集計する 絞り込んだ結果の行を操作する オートフィルタの状況を判定する 数式のエラーで絞り込む 「と等しい」で絞り込む 日付を「と等しい」で絞り込むのは超難しいです。というか、いろいろなところに"落とし穴"があります。

    fedelini
    fedelini 2022/04/21
    “数値には0から5を指定します。この数値は、それぞれ次の意味です。 0:後ろに指定した日付の年 1:後ろに指定した日付の月 2:後ろに指定した日付の日 3:後ろに指定した時刻の時 4:後ろに指定した時刻の分 5:後ろに
  • IoT企業が突然「夜逃げ」してアプリとサーバーが停止、照明やセンサーが操作不能に

    モノのインターネット(IoT)とは、さまざまな物がインターネットに接続されて相互に通信したり制御したりするもので、IoTを活用して家電や住宅設備などを管理するスマートホームを導入しているデバイスも普及しています。そのようなスマートホームのアイテムを提供するInsteonという企業が突然ホームページを消滅させ連絡もつながらなくなる「夜逃げ」のような状態になったことで、アプリで管理していた家電などの設定やスイッチが全て使用不可になったことが問題視されています。 Insteon is down and may not be coming back - Stacey on IoT | Internet of Things news and analysis https://staceyoniot.com/insteon-is-down-and-may-not-be-coming-back/ Sha

    IoT企業が突然「夜逃げ」してアプリとサーバーが停止、照明やセンサーが操作不能に
    fedelini
    fedelini 2022/04/21
    永年無料もキケン
  • 電波と生体安全性-基礎理論から実験評価・防護指針まで-【改訂版】

    【目次】 第1部 電波の健康影響に関する研究 Q.1−1 電波はがんを生じるか? Q.1−1−1 疫学研究ではどうなっているか? (1) INTERPHONE Study (2) スウェーデンでの症例対照研究 (3) デンマークでのコホート研究 (4) 携帯電話電波の発がん性についてのIARCの評価 (5) IARCの評価以降の研究 (6) 携帯電話使用と脳腫瘍に関する疫学研究の疑問点 (7) 携帯電話基地局、放送施設の周辺でのがんについての疫学研究 (8) 携帯電話基地局、放送施設の周辺でのがんについての疫学研究の疑問点 (9) 電波ばく露とがんに関するその他の疫学研究 Q.1−1−2 動物研究はどうなっているか? (1) 先行研究 (2) 先行研究の疑問点 (3) 米国NTP研究 (4) NTP研究の疑問点 Q.1−1−3 細胞研究はどうなっているか? (1) 発がん性に関する研究 (

    電波と生体安全性-基礎理論から実験評価・防護指針まで-【改訂版】
    fedelini
    fedelini 2022/04/21
  • 「Windows 11」と「Oracle VM VirtualBox」の互換性問題は解決/「VirtualBox 6.1.28」以降の利用を

    「Windows 11」と「Oracle VM VirtualBox」の互換性問題は解決/「VirtualBox 6.1.28」以降の利用を
    fedelini
    fedelini 2022/04/21
    “「VirtualBox」は「Hyper-V」との共存が可能だが、パフォーマンスは著しく低下する。パフォーマンスを優先する場合は「Hyper-V」の無効化”