ブックマーク / ya-fury.com (2)

  • 【連載:Linux Mintを初めよう!!】第3回 Linux Mintを入手しよう!! | やふりーの日記帳

    前回の記事では仮想PCをセットアップしましたが 今回はLinux Mintエディションについて理解し インストールするためのデータを準備しましょう 3-1 Linux MintのエディションLinux MintにはGUIとコーデックの有無 によって種類分けされたエディションが存在します。 (執筆段階2012/07/05では4つ) ここでいうエディションは、ウィンドウズのものとはすこし違っていて 機能が制限されているわけではなく 「そういうポリシーでカスタマイズしました。」 というだけで、それほど大きな違いはなくインストールした後に エディション毎の機能を変更することもできます。 3-2 MateとCinnamonの違いLinux MinにはMateとCinnamonの2種類があります。 大雑把に言うと MateとはGnome 2 という古いUIに比較的 安定した機能だけを搭載したエディショ

    【連載:Linux Mintを初めよう!!】第3回 Linux Mintを入手しよう!! | やふりーの日記帳
    fedelini
    fedelini 2014/01/21
  • root権限でフォルダを開く | やふりーの日記帳

    →Ubuntu Mateや、LinuxMintを利用の方ははこちらの記事をご覧ください。 さて、こんにばんわ。 今日のテーマはroot権限でフォルダを開くことです。 Ubuntuでは、標準ではセキュリティの関係で root(スーパーユーザー)でログインすることが出来ません。 そのため、システムファイルなどを弄る時は sudoコマンドなどを用いるのが一般的です。 しかし、CUIだと何かと大変なのでここではGUIで rootになる方法を紹介します ・注意 スキルに自信のない方は実行しないでください。 また、root権限時のデータの取扱いは細心の注意を払ってください。 ・手順端末を開いてと下のコマンドを入力します。sudo nautilus /root実行するとパスワードを要求されるので入力します。rootのホームフォルダが表示されれば成功です。実は、これはまた書こうと思いますがWineの使用中

    fedelini
    fedelini 2013/12/21
  • 1