タグ

webとfirefoxに関するfeilungのブックマーク (2)

  • Googleのトップページを開くと毎秒100回JavaScriptが実行されるよ - 射撃しつつ前転 改

    FirefoxがCPUを常に15%ぐらいうのが気になっていたので調べてみたら、Googleのトップページを開くとものすごい勢いでJavaScriptが実行されることがわかった。具体的には、var k=t.value;k!=h&&X(0);h=k というコードが毎秒100回実行されている。このせいで、自分の使っているPCだと、Googleのトップページを開くだけでCPU使用率が2%ぐらい上がっているようだ。Firefox特有の問題というよりは、ウェブページ側の作り方に依るものみたいだ。たぶん他のブラウザでも問題は変わらないだろう。 Googleのトップページの場合、コードを調べてみた限りでは、原因はどうも検索候補の自動補完用のコードみたいだ。現在の入力文字列が過去の記録と違ったら補完の提示をやり直す、みたいなことをやっているように見える。 HTMLではテキストボックス内のテキストが変更され

    Googleのトップページを開くと毎秒100回JavaScriptが実行されるよ - 射撃しつつ前転 改
    feilung
    feilung 2009/10/01
    なるほど。確かにCPU負荷が減ります。タブブラウザで、アクティブなタブ以外はJavaScriptをオフにする機能があれば良いですね。
  • mozdev.org - editcss: installation

    Installation Please, checkout EditCSS page on UMO Install latest release You need to install the JSLib (infos) to use file functions. Recent Releases Version 0.3.5 -"save" / "save as" menu entry -support for xSidebar for Seamonkey (thanks Philip !) -bug fixes (config button, undefined function) Install this release (Installer created Fev 09, 2006). Version 0.3.3 - contributor's version ! Thanks to

    feilung
    feilung 2005/08/05
    EditCSS
  • 1