953 :1:2009/01/07(水) 11:46:10 0数年前の話。 当時営業補佐だった私サトコは、上司の高橋に 「そろそろサトコさんにも覚えてほしい事あるしね」、と言われ外回りに同行した。 2回目の外回りの時、高橋が「忘れ物したからちょっと家に寄っていい?すぐ近くなんだ」 といい、高橋の自宅へ行った。 車で待ってるつもりが「中入って」と言われ、ノコノコと中へ。 二階へあがって行き、戻って来た高橋の手にはガムテ。 何か慣れたような仕草だったと今にして思う。 いきなり殴られ、あっという間に顔にガムテを貼られ、暴れるも男の力にはかなわず、 そこのリビングで、まっ昼間、家族写真が飾られてる所でレイプされた。 人望も厚い、仕事も出来る、愛妻家で有名な高橋の事を完全に信じ切ってたわ。 しかも自宅だったし、まさか、という思いしかなかった。 その日はそのまま自宅アパート前で降ろされ、一日中部屋で呆
いつも僕のブログを読んでくださっている読者の皆様、こんにちは、こんばんは。 最近はリズムゲーム(DEEMOなど)をしたりお試しで(ネタ)小説を書いているうっかりさんこと僧侶好きです。 今回はちょっとした近状報告と申しますか、ここ最近僧侶さんがやっていることでも書き殴っていこうかと思いますです。 とりあえず、 リズムゲームと小説をちょこちょことやっておりますです。 リズムゲームのほうは、 DEEMO(ディーモ) という、ピアノロールと呼ばれる画面(演奏パート)では、上から落ちてくる黒いバー(または、黄色いバーなど)に合わせて画面下の線より下の場所をタップしたりホールド→スライドしたりする、単純明快で且(か)つ、さながら擬似的にピアノを弾いているような感覚にもなれるというとても面白いアプリです。 演奏する度に“木”が成長し、新しい楽曲が出たり“探索”と呼ばれている画面で楽曲を見つけたりと“楽曲
大学生活で気づいたことは、自分の歩むべき道は自分で決めることっていうことだ。自分の気の合う人を探して、自分の将来に役たつ授業を取る。別人がどう言おうかと、それは他人の言葉でしかない。彼らは自分の人生に関わらないし、自分の進む道の障害ですらない、そんな彼らに、気を使うのも、ただの心の無駄遣いだと思う。「Shake it off」 を聞いてると、そのことを感じて、本当にすっきりな気分になる。たまにもこういうことで気を曇らせるときがあるけど、だけど、本当に何かを書いてるうちに、心が晴れていく感じがする。 自分の味方もいるし、自分が好きなこともできる大学生活だから、誰かに言われるのを気にしているより、やはり自分が何かしたいかを優先するべきだと思う。
今日は「生活習慣病を引き起こす生活の仕方は、国や地域によっても少なからず変わっているそうです。どこの国であっても、エリアであっても、生活習慣病による死亡率は大きいと言われています。」な、提言されているそうです。 素人ですが、色々調べた限りでは、「便秘はほったらかしにしても改善するものではないので、便秘になったと思ったら、何等かの解消策を練ってください。なんといっても解決法を実行する頃合いは、できるだけ早期がいいと言います。」のように公表されているそうです。 素人ですが、色々みてみた情報では、「私たちは食べるものの欧米化によって食物繊維を十分に食べていないらしいです。食物繊維の含有量がブルーベリーにはたくさんで、皮と一緒に食すことから、別の青果類の繊維量と比較しても相当に効果的だと言えます。」だといわれているとの事です。 ちなみに私は「100パーセント「生活習慣病」を治療したいなら、専門家に
本日検索で探した限りですが、「とりあえず美容液は肌を保湿する作用がちゃんとあることが大切なので、保湿作用を持つ成分がどれくらいの比率で含有されているか確認するといいでしょう。数々ある製品の中には保湿機能だけに集中しているものなども存在するのです。」のようにいう人が多いと、思います。 私がサーチエンジンで探した限りですが、「成人の肌のトラブルの要因は主にコラーゲンが不足していることであると思われます。皮膚のコラーゲンの量は年を追うごとに減少し、40歳代に到達すると20代の頃と比較して約50%くらいしかコラーゲンを作れないようになってしまいます。」だと提言されているらしいです。 それはそうと今日は「高い保水力を持つヒアルロン酸はコラーゲン&エラスチンによって作り上げられたネットワークの間をしっかりと埋めるように分布して、水分を抱え込む働きにより、豊かに潤ったふっくらとハリのある肌へ導くのです。
英語をなんとかしなければならないと思い勉強をしているのですが、成果を測るって難しいんですよね。 マイルストーンがないと、成果が分からないと思い、そこで定期的にTOEICを受けているのですが、先日受けたら前回より100点あがっていたので、どういうことをしたのかまとめてみたいと思います。 前回の記事はこちら。 blog.masudak.net そして、結果はコチラ。 点数: リスニング分析: リーディング分析: リスニング Abilities measured: リーディング Abilities measured: 前回と比べて、意識的に変えたところ 前回は15年ぶりに受けたこともあり(言い訳)、色々甘かった部分があったのですが、今回はそういった弱点を可能な限り潰しました。 対策はこんな感じ。 はじめの3語を聞き逃さない 前回受けたときリスニングパートが全然聞き取れていなかったので、その対策を
田舎に行ったら農業したいと挑戦したいと考えていました。 私の家の前に畑を作ろうと思えば作れるのですが、日当たりが微妙、玄関前でお隣に丸見えなのが何かイヤだという理由で断念してます。 袋栽培 今注目しているのはベランダなどで育てることができる袋栽培です。 鉢やプランターの代わりに丈夫な袋を用い、そこに土を入れ、肥料を加えて野菜などを栽培する方法のこと。手軽で場所を選ばないため、初心者の野菜つくり法としてはもちろん、学校での栽培学習にも最適です。 袋だったら場所取らないし、いざという時に捨てやすいですね。 育てる野菜も放置しておくだけでOKなやつを選べばいい訳です。 これだったらズボラーでもベランダでも出来ますね! わざわざ土地を借りて土仕事しなくても大丈夫なんですよ! ははは(乾いた笑い) 田舎にわざわざ住む必要性ない 都会はやることないから田舎に来ましたが、商売にせず自分達の分だけ良いのな
人は否定されるとその人を「嫌なやつ」と思う生き物です。逆に同意をされたり、同情されたり、寄り添う姿勢を見せる人には好感を抱きます。 会社の人間関係でも、よくゴマをすって上に行く人がいますよね。第三者からの目線でその人の行動を見ると大半の人が、「あの人はゴマをすっているからいつも良い仕事をもらえる」、「昇進が早い」、「気に入られているから、失敗しても大目に見てくれる」と妬みます。 最終的にはあんな醜態をさらしてよく平気な顔して過ごしていられると、その人の人間性まで否定する人もいます。 これはもちろん僕の見解ではありますが、「ゴマをする」という行為は組織(特にでかい組織)でとても有効な手段であり、むしろその人は仕事のスキルが高いとさえ感じます。 本日はその「ゴマのする」という行為を進化させて仕事を進める僕なりの方法をお教えしたいと思います。 そもそもゴマをするという行為は悪なのか 僕は先ほど「
奥さん、そろそろ帽子の季節です! 今の時期に何をかぶったらいい? とうとう見つけたこの帽子! コーデの幅も広い ちなみに私が買ったのは 奥さん、そろそろ帽子の季節です! ▲実家近くの公園。北海道の桜はまだ先です。 だんだんとあたたかくなり、冬場は引きこもりがちだった次男くんも春の陽気に誘われて公園に行きたがるようになりました。 ぽかぽかで気持ちいいな~。けど日射しが…紫外線が…。 何となく気になり始めました。 今の時期に何をかぶったらいい? つば付きの春夏の帽子がかぶりたいのですが、私が持っているつば付き帽子は、ストローハットかコットンのアウトドア用の帽子。 ストローハットはコーデの幅が広くて大のお気に入りですが季節外れだし、アウトドア用の帽子は着るアイテムを選びます。 かといってこれ。 定番のこの帽子。 ピクニック感が強すぎるというか…お弁当でも持っていないと様にならない気がしています。
こんにちは!塩くまです。 お弁当記事を勢いで続けます!(笑) お弁当を見栄えよく作るのって難しいよね。 しかも手が込むものはめんどくさい(気がする)。 できるだけ簡単で、でもちょっとだけお弁当が豪華に見える気がする、 ずぼらなわたしがよく使っている、ちょっとしたお弁当の脇役たちを紹介します。 かわいいピック おかずカップ シリコンバラン インスタントスープ どれも手間がほぼかからなくて良い かわいいピック トマトやゆで卵に刺すとかわいいです。 枝豆(皮をとったもの)に刺したり、ウインナーやキャンディチーズに刺すのもいいね。 あるだけでなんとなく可愛い感じに…(*^-^*) わたしは100均(ダイソーかセリアだったような気がする)で買った、動物サーカスのピックを使っています。 可愛くて気に入っています。 今、【お弁当 ピック】で画像検索したら、超絶かわいいのが沢山出てきた! なにこれーほしく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く