2021年10月9日のブックマーク (3件)

  • 「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース

    インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。紅林はよろず~ニュースの取材に対し、Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく「リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。 黒人女性が日のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。女性の元には「日文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられたと紅林は説明。これにより、日人以外が日発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kaw

    「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース
    femininmu
    femininmu 2021/10/09
    「かわいい」と「Kawaii」は明らかに違うものだし、文化の盗用という概念でKawaiiを日本人のエスニシティに紐づけられちゃうと、むしろKawaiiが日本すごい系から排外主義へと接続されてしまうのでマジで勘弁して欲しい
  • 【追記あり】恒心教徒vsフェミニスト議連の戦いが始まっている

    Vチューバーの県警動画削除、フェミニスト議連に殺害予告「戸締まり気をつけろよ」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/135699 これは「恒心教徒」と呼ばれる人たちが送り付けているようだ。 数日前にフェミニスト議連の対抗勢力(Vtuber側)であるおぎの稔氏に対して恒心教徒から殺害予告や爆破予告が行われたが、今度は逆にフェミニスト議連に殺害予告や爆破予告が行われている。 なんでそんなことが分かるかと言うと、その恒心教徒が集まる掲示板(通称「コロケー」など複数)に、予告を送り付けたという報告が多数書き込まれているのだ。 フェミニスト議連への予告の中には、おぎの稔氏の名義で送られたものも多くある。 恒心教徒による殺害予告や爆破予告はほとんど捕まらないことが特徴の1つ。Torなどの匿名化ソフトを駆使してるからだ。年に1人くらいは捕まる人が居るが、そういうのは爆破

    【追記あり】恒心教徒vsフェミニスト議連の戦いが始まっている
    femininmu
    femininmu 2021/10/09
    これ読む限り既に恒心教徒vs表現の自由戦士の戦いが始まってることになると思うけど、そっちの対消滅は願わなくていいのか?
  • Vチューバーの県警動画削除、フェミニスト議連に殺害予告「戸締まり気をつけろよ」:東京新聞 TOKYO Web

    千葉県警がSNSで公開した交通ルール啓発動画に出演する女性バーチャルユーチューバー(Vチューバー)の容姿について、全国フェミニスト議員連盟が「性的だ」と抗議して削除された問題をめぐり、議連は8日、会見を開き、共同代表らを殺害予告するメールが届いていることを明らかにした。警察に被害届を提出した。脅迫や抗議のメールが500~600通届いているといい、「怖い人がきたらどうしよう、何か攻撃されたらどうしようという気持ちが働く」と訴えた。 議連の共同代表、増田薫・松戸市議によると、議員の住所や殺害予告の具体的な時間を指定し、「めった刺しにしてやる」「戸締まりに気を付けておけ」などと書かれたメールが届いたという。警察は被害届を受理し、警官が警護し、調査しているという。

    Vチューバーの県警動画削除、フェミニスト議連に殺害予告「戸締まり気をつけろよ」:東京新聞 TOKYO Web
    femininmu
    femininmu 2021/10/09
    「荻野議員の件は報じない」とか「これとは別にフェミ議連は悪い」とか言い訳がましいコメが並んでて草。殺害予告なんてただの犯罪でしかないんだから本人の安全以外に何かを見出そうとしても無駄だよ