2016年3月10日のブックマーク (4件)

  • 受験本番間近でまさかの迷走(;´Д`) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)

    2016 - 03 - 09 受験番間近でまさかの迷走(;´Д`) ※最後の模試会場の 立教大学  キャンパスの雰囲気は意外と 学習院 の方が良かった。 前回の続きを書く。 3年生の冬になった。自分の中では「最後」と位置付けていた模擬試験を 立教大学 で受けた。 前回のように随行者はいない。1人で受けてきた。 ただ、不思議な程、記憶が無い。失敗が無かったからなのかな? 試験結果も良く覚えていないが、 学習院 の時の成績に比べて、英語と国語が上がって、 政経 が奇問難問が多く、ダメだった記憶がある。 得点源だった 政経 の点数が伸びなかったので、総合偏差値は前回より落ちて65程度だった。 もっとも、 政経 は暗記科目だし、攻め方も判っていたので、「直前に追い込めば良いや」と思っていた。よって、全くショックは無かった。 それより英語力の更なる強化を当時の課題にしていたので、方法論的には間違っ

    受験本番間近でまさかの迷走(;´Д`) - うん、ダメ人間だよ。それが何か?(笑)
    fenrir8
    fenrir8 2016/03/10
    ブログが表示されていませんよ。なにかあったのでしょうか?心配です。http://bchannel.hatenablog.com/entry/2016/03/10/021303
  • 体育会系は伝統だから先輩が理不尽でもOKというのがマジで狂ってる - 羆の人生記

    思い出話になります。 かつて先輩方と海水浴へ行った時のこと。 僕の会社はどちらかといえば体育会系 先輩が絶対の狂った世界 体育会系の世界では先輩が後輩に理不尽な要求をすることは伝統であり、普通のことなのですか? 僕の会社はどちらかといえば体育会系 「こんにちはー」「ども・・・」みたいなノリではなく「お疲れシャッス!!」「アザッス!!」「シャス!!」「蛇ッ!!」こんな感じですね。最後に変なの混じったけど気にしないで。 で、先輩後輩、まぁ上下関係も厳しいわけですよ。ちょっとでもタメ口を聞こうものなら「生意気だ」なんて呼び出されたりしてさ。そんなことがあるたびに「古いなこいつら、ビーバップハイスクールの読み過ぎで頭の中わいてるんちゃうか」なんてシラけてましたね。 中学校が荒れていたこともあって、先輩への挨拶の仕方などは当然のように処世術として身に着けていた僕は、会社に入ってからはあまり苦労しなか

    体育会系は伝統だから先輩が理不尽でもOKというのがマジで狂ってる - 羆の人生記
    fenrir8
    fenrir8 2016/03/10
    上司に理由聞いたら同じく「自分もやって(やらされて)きたからだけど?」って不思議そうに答えてらっしゃいました。自分は未熟者なので今でも意味がわかりません
  • はてなブログさん、コレ不具合ですよね? - おっちゃんのメガトンパレード

    まいど。おっちゃんやで。 今な、知り合いのはてなブロガーさんの記事を読みに行ってたんやけどな。 無いんや。ブログが。 いやいや。嘘やろ?って思って何度も試してみたけど Blog not found お探しのページは見つかりませんでした。 はてなブログ って表示されるんや。 いやいやいやいや。 まさか退会・・・ いやいやいやいや。 パソコンが調子悪いんや!きっとそうに決まっとる! 再起動や! ・・・ ・・・・・。 はよせんか!このポンコツPCめっ! よしゃ!再起動完了! 恐る恐るクリックしてみるおっちゃん。 Blog not found お探しのページは見つかりませんでした。 はてなブログ ちょ・・・。 うそおおおおおおお! 連鎖、それは止まらない連鎖 はてな退会してもうたんか・・・。 なんで・・・ なんで何も言わんでいなくなってしまうんやろ。 そりゃあ毎回コメントするだとか、そこまでガッツ

    はてなブログさん、コレ不具合ですよね? - おっちゃんのメガトンパレード
    fenrir8
    fenrir8 2016/03/10
    はてなブログ不具合!?
  • ミニ四駆のシャーシの歴史解説 VSシャーシ編 - オタガジェット48 略してOTG48

    fenrir8
    fenrir8 2016/03/10
    今年に入ってミニ四駆復帰しましたがVSいいですよ軽くて。音も自分のは所持している5種類のシャーシの中で最も静音です(当たりだったのかな)なのに自分の最速はMA(両軸モーターのやつ)ですw