タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (8)

  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
  • あなたの町の図書館はどれくらいイケてる? - エキサイトニュース

    また税金を無駄づかいして……と皮肉ってみたものの、入ってみたら結構いい感じで、も充実していた。何よりも、図書館に足を踏み入れた瞬間に感じる、あの独特の匂いと静けさは、何物にもかえがたい。 ところで、そんな図書館の中から、毎年イケてる図書館を選定する「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー」というものがあることをご存知だろうか。去年の11月に発表されたライブラリー・オブ・ザ・イヤー2008(NPO知的資源イニシアティブ主催)には、東京都の千代田区立千代田図書館が選ばれたのだが、いったいどんな基準で選んでいるのだろうか? 選考に関わった、国会図書館の柳さんにお話を聞いてみた。 「公共図書館には以前から、『無料貸屋批判』というのがありました。図書館で、無料でを貸し出すことは、市民にとっては非常に良いことであるものの、そのを販売している一般書店にとっては活動を邪魔されているだけと思われるふしがあっ

    あなたの町の図書館はどれくらいイケてる? - エキサイトニュース
    fernwer
    fernwer 2009/01/18
    こんなのあるとは知らなかった。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 犬がペットフードを万引き 米スーパーマーケットで | エキサイトニュース

    [米ユタ州マレー 25日 AP] ソルトレークシティー郊外のスーパーマーケットで、一匹の犬がペットフードを万引きして逃げ去る事件があった。犬は現在も捕まっていない。 KSL-TVが水曜日に報じたところでは、店舗に備え付けられていた防犯カメラが“犯人”の姿を捉えているという。その映像には、店の正面ドアから入ってきた犬が一直線にペットフード売り場に向かい、1個2ドル79セントの骨をくわえる様子が映っている。 同店舗のマネージャー、ロジャー・アダムス氏は「逃げ去ろうとする犬と正面からにらみ合いになりました。くわえた骨を落とせ!と言ってみましたが、そのまま正面ドアから走り去ってしまいました」と話している。 ※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を問わず出版、放送を目的としたいかなる媒体を介しての再配信も禁止されています。私的および非営利目的の使用を除き、AP素材の全体またはその一部

  • 蹴ったボールがハトに命中……ハト死亡 サッカーの試合で | エキサイトニュース

    サッカーの試合中、アギーレ選手が放ったシュートがハトが命中し、ハトは死亡した (AP Photo/Natacha Pisarenko) [ブエノスアイレス(アルゼンチン) 18日 AP] アルゼンチンのサッカー選手ガストン・アギーレ氏が、試合中に1羽のハトを殺してしまうハプニングがあった。アギーレ氏が放ったシュートが命中したためで、「これで僕はハトを殺したプレイヤーとして人々の記憶に残ることになってしまった」と話している。 この日の試合でアギーレ選手が敵に囲まれながらもゴールに向かってシュートを打ったところ、ボールはピッチの片隅にいたハトの群れへと逸れていった。瞬間、ハトの羽根が舞い上がって数羽が飛び去ったが、1羽だけが横たわったままだったという。 数名の選手がハトを何とか飛ばそうとしたものの、二度と羽を広げることはなかった。このため審判がハトを拾い上げ、その死体をピッチ外にそっと横たえ

  • “ビールかけ全身シャンプー”を試してみた - エキサイトニュース

    風呂場でやることと言えば、うたを熱唱。風呂場で歌う『ウィー・ウィル・ロック・ユー』は非常に気持ちがいい。気持ちがいいのだが、実は家の外に丸聞こえだから少し控えた方がいいよね。 まあ、そんな話はどうでもいいのだが、このたび面白い入浴グッズが発売された。その名も『ビールかけ全身シャンプー』。 この全身シャンプー、よくプロ野球で優勝した選手が祝勝会で頭からビールをかぶるのをイメージして開発された商品なのである。 販売元である株式会社バンダイに、開発のきっかけなどについてお伺いしてみた。 「当社の20代の女性社員が開発した商品なんです。プロ野球で優勝した選手がビールかけをしているのを見てうらやましいと思ったらしいのですが、実際に部屋ですると汚れますし、後片付けも大変ですよね。その社員は、実際にビールかけをやったことがあるのですが、ビールをかぶるとかゆくなるし、臭いもスゴイらしいんです。そこで、ささ

    “ビールかけ全身シャンプー”を試してみた - エキサイトニュース
    fernwer
    fernwer 2008/12/17
    やってみたい
  • ドイツの若者流行語大賞は「腐った肉のパーティー」 | エキサイトニュース

    [ベルリン 10日 AP] ドイツ語はひとつの単語が長いことで有名だ。いまどきのドイツの若者たちも長い新語をつくることにかけては、これまでのドイツ人に負けていない。 今年ドイツで、辞書『Langenscheidt』の出版元が選ぶ「2008年若者流行語大賞」の1位になったのは「gammelfleischparty」。直訳すると「腐った肉のパーティー」で、30歳以上の人たちが集まるパーティーを意味するだそうだ。 今年、ドイツでは、複数の精肉業者が賞味期限が切れた肉をレストランにおろしていた事件が発覚、ニュースなどで「gammelfleisch」という言葉が頻繁に使われた。 2位は「Bildschirmbraeune」。「モニター日焼け」という意味で、コンピューターの前に座りっぱなしの人間の風貌を揶揄した言葉。3位は「unterhopft」。「ホップの影響下にある」という意味だが、要するに「ビー

  • バッハの作品、一部は妻が作曲=豪専門家 | エキサイトニュース

    10月10日、専門家がバッハ作品の一部はが作曲と主張。写真は3月、デジタル復元されたバッハの顔(2008年 ロイター/Johannes Eisele) [シドニー 10日 ロイター] オーストラリアのクラシック音楽専門家が、18世紀に活躍したドイツ音楽家ヨハン・セバスチャン・バッハの曲の一部について、が作曲したことを示す証拠を発見したと主張している。  ダーウィン・オーケストラの指揮者マーティン・ジャービス氏は、30年を超える研究と法医学的な手法により、バッハの2番目のであるアンナ・マクダレーナ・ビルケが、バッハの名曲の一部を書いたことは明白だという。  ジャービス氏はロイターに対し「無伴奏チェロ組曲が、ヨハン・セバスチャンによって書かれていないことに疑いはない」と述べた。  同氏は英国王立音楽院の生徒だった10代のころにバッハの作品に疑念を持ち始め、無伴奏チェロ組曲を演奏してい

  • 1