ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • なぜ休めないの? 有給休暇を消化できない理由

    仕事が忙しいから、有給休暇を取得できない」といったビジネスパーソンも多いだろう。欧米の主要国と比べ、日人はどのくらい休んでいるのだろうか。 日人の有給休暇の平均支給日数は「16.6日」、平均取得日数は「9.3日」であることが、エクスペディア ジャパンの調査で分かった。同社が実施した2008年、2009年の調査と比較すると、付与日数、取得日数双方で、1.5日前後改善した。しかし有給休暇をすべて取得した日人は、全体のわずか6%。年間7週間以上有給休暇を取得するフランス人とは25日以上の差があるという結果に。 年代別に有給休暇の取得日数を見てみると、30代が平均9.9日と最も多く、次いで40代が9.8日、20代が9.1日、50代が8.6日と続いた。 有給休暇をすべて消化できない理由 どのようにすればもっと有給休暇を取得できるのだろうか。この質問に対し「経営者や上司がもっと有給休暇を取るこ

    なぜ休めないの? 有給休暇を消化できない理由
    festango
    festango 2010/06/29
    そもそも日本は異常なくらい祝日が多い国なんで、単純に外国とは比べられないと思う。
  • さよなら、難しいコーチング

    業務を円滑に進めるためにコーチングの要素を取り入れたアプローチは有効だ。だがスキルの習得や実践が難しい、と挫折してしまうマネジャーも少なくない。そこで今回は仲間とともに成果を挙げるコーチングのコツを紹介しよう。 先日、ある経営者とお会いした際に、わたしの名刺に書かれた「コーチング」という言葉に興味を持ってもらった。その経営者は10年ほど前にコーチングを知り研修を受けたものの、その難しさに断念してしまったそうだ。 コーチングには傾聴、質問、モチベーションアップなどのスキルやツールがある。だがこの方のように難しさを感じている方も多い。コーチングの要素の多くは横文字で表現されており、それが余計にわずらわしさを感じさせるのかもしれない。 難しいスキルやツールにとらわれずに、簡単なポイントを繰り返し実践する。これがコーチングを実務で生かすための方法だ。そこで今回は、業務でコーチングを行うためのポイン

    さよなら、難しいコーチング
    festango
    festango 2009/12/23
    一瞬 "さよなら、難しいコーディング" に見えた
  • Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表

    この扇風機は土台の部分に組み込まれたモーターを使って空気を吸い込み、その空気を飛行機の翼のような傾斜がついた輪から送り出す。空気が輪から出るときに、その気流に周囲の空気が引き込まれて、空気の流れが増幅され、空気が一定して途切れなく流れる。 Dysonは、この扇風機は羽根がないため安全で手入れが簡単だと述べている。上部が重く簡単に倒れることもある従来の扇風機とは違って、傾けることもできるという。 Dyson Air Multiplierは10インチと12インチのモデルがあり、価格はそれぞれ299.99ドルと329.99ドル。カラーは10インチモデルがブルー&アイアンとシルバー&ホワイトの2種、12インチモデルがシルバー&アイアンの1種。米小売店やDyson.comで販売の予定。

    Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表
    festango
    festango 2009/10/13
    Dysonってやかましいというイメージがあるけど、扇風機は大丈夫なのかな。。スリットが細いからちょっとうるさそう。
  • 「日本のPC、高すぎます」──これでどうだ、エイサーの5万円台「Aspire Timeline」新シリーズ

    “さらに”戦略モデル「Aspire Timeline AS1410」を手にする日エイサープロダクトマーケティング部の稲川公裕シニアマネージャー(左)と日エイサーのボブ・セン代表取締役社長。同社はオリンピックのワールドワイドスポンサードも開始するとし、オリンピックロゴをあしらった限定特別モデルも今後投入する 日エイサーは10月13日、Windows 7を搭載するacerブランドの新モデルを発表、2009年10月22日より順次発売する。 「日PCは高すぎる。これならどうだと自信を持って言える」──日エイサーのボブ・セン代表取締役社長は開口一番こう述べ、「そこに、“求めやすさ”がなかったからだ」と、不況の影響を含めて2008年度にNetbookカテゴリ以外が低迷した国内のPC市場について振り返る。 今回の注目モデルは1366×768ドットの11.6型液晶+重量1.3キロ+8時間駆動バ

    「日本のPC、高すぎます」──これでどうだ、エイサーの5万円台「Aspire Timeline」新シリーズ
    festango
    festango 2009/10/13
    "日本のPCは高すぎる。これならどうだと自信を持って言える" 最近のは作りもしっかりしているし、普段使いにはまったく問題ないから困る。 ソフトで差別化できない国産PCメーカの立場は相当つらいと思う。
  • 1