2018年9月4日のブックマーク (5件)

  • (今日のジョーク)マイクロソフト創業者ビル・ゲイツの選択 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    ビル・ゲイツが死んだ。 死んだ者は、天国か地獄に行かなければならない。 巨大なマイクロソフト帝国を築いた男といえども、この掟にはさからえない。 しかし、ゲイツについてはどちらに行くのがふさわしいか? 神様は判断に迷い、ビル・ゲイツ人を呼んで尋ねることにした。 「お前を天国に送るがふさわしいのか、それとも地獄に落とすべきなのか、正直、ワシは決めかねておる。というのは、お前は、コンピュータの発展に寄与し、引退してからは慈善事業も営んだが、その一方で、Windowsの開発ではアップルのアイディアを無断でパクり、Microsoft Officeはバグだらけで編集中の文書をたくさんダメにして世界中の人々を悲しみのどん底に陥れた。そこでだ、両方の様子を見せてやるから、どっちに行くかはお前自身が決めなさい」 そして、ゲイツは、一台のWindowsパソコンの前に案内された。 彼は、モニターのスイッチを入

    (今日のジョーク)マイクロソフト創業者ビル・ゲイツの選択 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    fevernights
    fevernights 2018/09/04
    うまい!そんなスクリーンセーバーが?!
  • 報告 https化してブログタイトル変更してスター非表示にしました - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 ブログを始めて15ヶ月程。 全くもって節目という訳ではありませんが、当ブログは3つ変更がありましたのでご報告致します。 ① https化 私はパソコンの仕組みや言語について詳しくないのですが、URLの頭にある『http』を『https』にすると暗号化され情報流出のリスクが減り信頼されるそうなので変更しました。 一応、私は"はてなブログPro"でして、ボタン1つで変更できる様です。 URL横に鍵マークが表示される様に修正しましたが、果たしてこれで『https化』されたのかは正直よくわかりません… 注意:はてなブログProでは、基的にボタン1つで『https化』できますが、記事の内容や形式によっては修正が必要になります。 ② ブログタイトル変更 今年2018年6月に前のブログタイトル『謙虚な日々を』だとブログの内容がわからないという事で『ガンプラな日々を〜時々イ

    報告 https化してブログタイトル変更してスター非表示にしました - つくりびとな日々を
    fevernights
    fevernights 2018/09/04
    「つくりびとな日々を」いろんな意味にとれるので、何でもいけそうですね。
  • No.1444話 どんなに歩いてもどんなに疲れても一晩寝ればHP完全回復! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 ディズニーシーに遊びに行った我が家の女子軍ですが… 帰って来た次の日の事… 一日中歩き回り、アトラクションで遊び、夜のショーも見て帰ってきたので、のユリは完全にグロッキーでした。 そして長女のリナはと言うと… 一日中歩き回った影響もあってか、ちょっとだるそうにしていました。 そして次女のリンは… これが若さの違い⁈ リンは前日の疲れを全く感じさせず、元気いっぱい! 「リンちゃんは疲れてないの?」 と聞くと 「昨日はすごく疲れてたけど、寝たら大丈夫になった!」 一日寝るだけで大丈夫だなんて、ドラクエの宿屋みたい! これが若さなのか! 僕なんて今だに体力回復してないのに… ちなみにユリ曰く、自分一人で子供達を連れて、子供達を楽します為に色々とプランを立てたから、余計に疲れたんだよ!と、言ってました。 それじゃあ余計にグッタリしますよね。 ディズニー関連エピ

    No.1444話 どんなに歩いてもどんなに疲れても一晩寝ればHP完全回復! - 新・ぜんそく力な日常
    fevernights
    fevernights 2018/09/04
    若いっていいなあ。そう思う度に年とったな~と思ってしまいます。
  • 【ブログで漫画を連載】私の「もしもの世界」を漫画にしました。 - かあさん ちょいちょい がん患者

    台風が また 来よる カープ県在住で御座います。 西日豪雨災害で、近郊は相当な被害でした。我が家も庭まで浸かりました。 それなのに、またやって来るようです。豪雨も強風も台風も もう勘弁してください! 公立学校は、休校です。 夏休みが終わって二日目で休校です。 娘が居ます。 もう勘弁してください。゚(゚´Д`゚)゚。 漫画のタイトル おっと~と相談なんかして、カープ弁でいこうという話になりました。 標準語で「もし・・だったら」を直すと「・・じゃったら」となります。 「もし元気じゃったら」とか「もし金持ちじゃったら」の様に使います。 覚えやすいし気取ってないし、私らしくて楽しいかな~と思って決めました。 「・・」はおっと~の意見で、その「・・」の内容が漫画になります。 飽きるまで、私の「もしもの世界」を描きたいと思います。 まだ起承転結の「起」だから、面白く無かったらゴメンね! NO2「もし

    【ブログで漫画を連載】私の「もしもの世界」を漫画にしました。 - かあさん ちょいちょい がん患者
    fevernights
    fevernights 2018/09/04
    いいですね~これくらいぶっとんでた方が面白いです!
  • 漫画「こうですか?わかりません2」第22話【的なやつ】 - こうですか?わかりません

    どうも、おはこんばんちは。ゆるっぽです。 ブログの更新が調子よくて3日続けて更新しているものです。 最近いろいろ漫画のネタが浮かぶようになってきて絶好調のようです。 あ~。仕事しなくちゃいけないのにブログ更新ばっかりしちゃってますよ~。 今度は仕事がスランプぎみなんでしょうかね?いやただの怠けですね。 それでは漫画をご覧ください。 はい、お疲れ様でございました。 きのこの木野さんが取っているものは何なんでしょうね? ウェイパー的なやつと言っていますが、自ら作成したものなのか?それとも天然のものなのか?どうなんでしょう? なめ物と言っていますが、「なめ」の部分がひらがななので、飴のように「舐める」物なのか?、ご飯のおかずや酒のつまみにしたりする「嘗め」物なのか?いろいろな解釈が出来そうです。 的なやつとはいったい何なんでしょうね? ちなみにきのこさんの名前は、ウェイパー的なやつを取っているの

    漫画「こうですか?わかりません2」第22話【的なやつ】 - こうですか?わかりません
    fevernights
    fevernights 2018/09/04
    ウェイパー的なヤツって?!そんな台詞初めて聞いた!