2018年10月1日のブックマーク (3件)

  • No.1470 ニンテンドースイッチで子どもアカウントがある2つのアカウントを結合する事が出来るのか⁈ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日の続きになります。 僕と次女のリンは、うまくファミリーアカウントとして登録できました。 しかし長女のリナのアカウントも、実は別のアカウントで子どもアカウントととして登録していました。 大人1人のアカウントなら、アカウント移動して、同じファミリーとして登録する事が出来るのですが、子どもアカウントがあると、移動する事が出来ません。 なんとか僕とリナのアカウントを統合とかできないのか…? ネットで検索しても何も出て来ない… どうにも対応ができなくなり、ついに任天堂のテクニカルサポートセンターに電話してみました。 漫画のセリフでは簡潔に説明していますが、実際はけっこう長い時間をかけて説明していました。 2つのアカウントを同じファミリー(結合)に出来ないか? これに対しサポートセンターの回答は… 方法がない⁈ どうしよう… リナのアカウントを新たに作り直すか?

    No.1470 ニンテンドースイッチで子どもアカウントがある2つのアカウントを結合する事が出来るのか⁈ - 新・ぜんそく力な日常
    fevernights
    fevernights 2018/10/01
    もったいつけずに教えてくれればいいのに。統合できてよかったです。
  • 自立と引き換えに絵が上手くならなくなった - りとブログ

    気がつけば10月ですね。 月はじめということで、ぼくが毎月トップ絵を描かせて貰っているポータルサイト「 GAMEHA.COM」さん用に描いたイラストをご紹介しようと思います! 見上げるジュリアさん 絵のサイズが決まっているので、座った構図がどうしても多くなるのですが、たまにはこういうイラストもいいかなー?とか思って描いてみました。 キリッとGAMEHA.COMのロゴの上に立つジュリアさんです! ん? 「立つ」と言えば、はてなさんの今週のお題が「自立」でしたね? 「Sponsored by CHINTAI」ってことは「一人暮らし」と「自立」を掛けてるんですかねー?面白いな。 まぁ、いいです。 今日後半は「自立」について書いてみようと思います。 アラフォーおっさんの自立の話ですが、ご興味ありましたらお付き合いください。 「自立」というか経済的に親に心配かけなくてよくなったのは26歳だった 何度

    自立と引き換えに絵が上手くならなくなった - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2018/10/01
    自立した上で、自分の趣味も伸ばしていける「つま先立ち」は憧れますね~
  • (今日のジョーク)ノアの箱舟と神様と洪水 - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~

    アメリカ合衆国に、ノアが住んでいた。 ある日、彼に、神様のお告げがあった。 「ノアよ。わしは、もう一度、大洪水を起こして、この堕落しきった世界を終わらせることにした。洪水は6か月後に起こす。お前はそれまでに箱舟を作り、あらゆる生物のオスとメスをひと組ずつその箱舟に収容して救え」 ノアは、神のお告げを聞き、急いで箱舟を作ることを誓った。 そして約束の6か月が経った。 ノアの様子を見に来た神は、驚いた。 何の準備もできていなかったのだ。 ノアは、涙を流しながら、神様に説明した。 「私は神様のお告げに従い、箱舟を作ろうとしました。すると、州から建築許可が必要だといわれました。設計図面を作って持っていくと、この大きさで木造船だと消火用のスプリンクラーが付いていないと許可を出せないと言われました。船が大きすぎるので地域の景観条例に違反することもわかりました。船がお隣の敷地にはみ出すので、隣の主人の弁

    (今日のジョーク)ノアの箱舟と神様と洪水 - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~
    fevernights
    fevernights 2018/10/01
    なんて世知辛い世の中なんだ!