2018年10月24日のブックマーク (6件)

  • (今日のジョーク)検問ジョーク ~3本立て~ - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    (その1) ボビーは趣味の釣りに行くためにクルマに乗って、国道を飛ばしていた。 しかし、途中で、警察のスピード違反の取り締まりに捕まってしまった。 周囲にも同じようにスピードを出して走っているクルマがあったので、ボビーはどうしても納得がいかない。 違反切符を切ろうとする警官に、ボビーは苦情を言った。 ボビー:「他にも飛ばしてるクルマがあるじゃないか!どうしてそっちを捕まえないんだよ」 警官:「(車内の釣り道具を見ながら)あんた、釣りに行くのか?」 ボビー:「そうだよ」 警官:「魚を全部捕まえるなんてできないだろ?」 (その2) 金髪美女のオリビアが、スピード違反で捕まった。 彼女のクルマを道路脇に停車させ、警官がパトカーから降りてきた。 そして、警官は、運転免許証を見せるように彼女に言った。 オリビアはブチ切れた。 「あんたたち警察は、支離滅裂よ!昨日は私の免許を取り上げたくせに、今日はそ

    (今日のジョーク)検問ジョーク ~3本立て~ - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    その1、メッチャわかる!これは自分も言いたくなります。
  • マンガ 涙腺戦隊うるうるレンジャー 登場人物紹介 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 先日ご紹介した『涙腺戦隊うるうるレンジャー』のキャラクターをまとめましたので、ご紹介したいと思います。 涙腺戦隊うるうるレンジャー うるうるレッドさん うるうるブルーさん うるうるピンクさん 戦闘員ナッキーさん 大魔王クライさん うるうるゴールドさん うるうるグリーンさん うるうるイエローさん うるうるオレンジさん うるうるマアマアさん 涙腺戦隊うるうるレンジャー 突如と始まった『うるキャラ』の新ネタです。 うるうるレッドさん 当はリーダーやりたくないそうです。 うるうるブルーさん 大魔王より強いという噂… うるうるピンクさん プライベートは充実しています。 戦闘員ナッキーさん 低賃金で頑張っています。 大魔王クライさん ブルーさんにボコボコにされたので、戦いがトラウマに… うるうるゴールドさん 金、金、金、とにかくお金が出ないと動きません。 うるうるグリー

    マンガ 涙腺戦隊うるうるレンジャー 登場人物紹介 - つくりびとな日々を
    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    4コマですか~どう仕上げるんだろう。楽しみです。
  • 何時も感謝です。父の病院の付き添い&”転生したら何になる?”診断(何事もなければ10月29日月曜日か10月30日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問ありがとうございます。 裏読みしたりしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、有り難うございます。 多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメントなど当に感謝です。 皆様、気温差が激しくなってきましたが。 気温差で体調を崩されていないでしょうか。 体調を崩された方は、少しでも早く回復されますように。 ※細やかな気遣いのブックマーク・ブックマークコメント感謝です。 私を含め、全員体調に気を付けたいと思います。 健康につきまして、お祖母様も・父の病気も・私の心臓の病気も落着いています。 皆様のお掛けです。当に感謝です。 私の心臓の病気は生まれつきで「因果応報と違う」との御理解、感謝です。 また、私的には、途中からの病気の方も。 好きで病気になる方は居ないので「因果応報と違う」と思っています。 また、心が強いと思っても、精神的に病んでしまう事もありますので、気を付けたい

    何時も感謝です。父の病院の付き添い&”転生したら何になる?”診断(何事もなければ10月29日月曜日か10月30日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    平和の神とは正にぴったりですね。自分は冒険家だそうですw
  • 【育児漫画】アイスクリーム屋さんごっこ、その後 - コウとメイのこうげき!

    【育児漫画】アイスクリーム屋さんごっこ、その後 - コウとメイのこうげき!
    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    ワロタ!追い討ちとは!
  • 加工しすぎは痛い?自撮りの加工にはまった結果・・・ - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 しましまこ 自分の顔って好きですか?私は好きじゃないです。だって、美人やないんやもん。 中学生あたりで「自分は美人じゃない」と現実を受け入れたときから、写真が嫌いでした。写真を見て「どうして私は美人じゃないんだろう」って落ち込むからほんと写真が嫌いだったのです。 でも、最近一瞬だけ自分の写真を撮るのが楽しくなった時があったので、漫画にして見ました。 自撮りの加工にはまった結果・・・ 登場人物 自撮りをしたらスマホが勝手に補正してくれる問題 加工済みの自撮りを自分の真実の姿だと信じたい問題 カメラに写った姿は自分なのか アプリを使ってないから加工じゃなく「補正」の範囲だ 加工されたのは「ちょっとだけ」と思い込みたい 自撮りを加工する気持ちがわかると他人に優しくなれる 実際同じ状況にならないと他人の気持ちは理解できない 自撮りの加工にはまった結果・・・ 登場人物

    加工しすぎは痛い?自撮りの加工にはまった結果・・・ - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    よく「誰っ?」といいたくなるのを見せられます。それがまたおもしろいんですけど。
  • 前年度の年収の適用は8月から?何故それを先に言わない! | お金借りるトリセツ

    皆さまこんにちは! 「新・ぜんそく力な日常」という実体験をもとにした絵日記ブログを運営する碧乃あか男と申します。 今回もお金借りるトリセツ様に記事を寄稿させていただきました。 よろしくお願いします。 さて今回、僕が紹介するお話は、限度額適用認定証というあまり聞きなれない言葉についてのエピソードになります。 高額医療費に関わる事なので、もしよければ参考にして下さい。 それは今年の冬の事です。 持病の治療の関係で、喉の奥に小さなデキモノ(腫瘍)ができてしまいました。 万が一、悪性であると危険なため、手術でそのデキモノを切除する事になりました。 約ひと月半後の3月に入院・手術が決まりました。 入院・手術の予定は2泊3日ですが、口から器具を入れる内視鏡手術になるので、全身麻酔でおこなう事になります。 家に帰り手術の事をに話すと、 「小さなデキモノなんでしょ? 大丈夫! 手術で取って安心しちゃお!

    fevernights
    fevernights 2018/10/24
    医療費は思いがけず高額になったりするので、こういうのを知ってるか知らないかは大きいですよね~