2019年7月16日のブックマーク (4件)

  • 【創作漫画】七夕嫌いな妖怪!サダニャン第3話「カレーのお礼してやるニャ!」

    ↓前回見る? www.neetsadami.com ↓1話から見る? www.neetsadami.com ↓あらすじだよ(•’-‘•) ↓漫画見てってね♡ あと1話で終わりー!↓前回見る? www.neetsadami.com ↓1話から見る? www.neetsadami.com 創作漫画3話目です。 読んでいただきありがとうございます(•’-‘•)🎵 意味わからねぇよ!という方のために解説を… まずニャダミは実は病で母親を亡くしています。 そして小太郎の母親は病に伏しています。 ニャダミはカレーのお礼に短冊に願い事を書くことを小太郎に提案します。 しかし小太郎は短冊に願いを書いても”願いが叶う”とは信じていませんでした。 それは今まで1度も短冊に願いを書いても”願い”が叶うことはなかったからです。 そうなんです…小太郎の願いが今まで叶わなかったのは…ニャダミたち兄弟が願いにイタズラ

    【創作漫画】七夕嫌いな妖怪!サダニャン第3話「カレーのお礼してやるニャ!」
    fevernights
    fevernights 2019/07/16
    ニャダミがどんどんかわいく見えてきてしまう~
  • No.1720 散歩中の娘の後を付け狙う不審者 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先週からの三連休の時の話です。 ここ最近の日課にしている散歩に行こうとした時の事です。 次女のリンも一緒に行きたいと言いました。 娘達が小さい頃は、近所の公園とかに連れて行ったりしてましたが、ここ数年は僕も体調を崩し、娘達も大きくなったので、一緒に散歩なんて久しぶり! で、リンが僕と一緒に散歩に行きたくなった訳とは? 新しいを履き慣らしたい為か… 理由はともあれ、リンとお散歩だ! けっこういい速度で歩くリン! 僕はついて行くので精一杯! こんな調子でしばらく歩いて ふとリンが気づく! これって… メガネかけてマスクして、これじゃあ通報される〜‼︎ 僕は外に出る時は、マスクする率が高いので、この日は完全に不審者みたいになってましたww で、そんな怪しい感じで、小一時間くらいリンとの散歩を楽しみました。 ま、時々リンも僕の方に戻って来たり、話しかけたりして

    No.1720 散歩中の娘の後を付け狙う不審者 - 新・ぜんそく力な日常
    fevernights
    fevernights 2019/07/16
    ハハハ~~そう見えなくもないかもですね。まあ、仲がいいから不審者とは思われないでしょうけど。
  • 千円札1000枚の優しさ。 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんバリピル。 おいおい!今まで見落としてたよ! 「こんばんわシリーズ」のネタが俺! アレだな・・・俺の時代到来だなコレ 臭ぷ~ん・・・。 これから皆さん、夜の挨拶は、 こんバリピルで。 この際・おはようも「おはりピル」で。 はい。バリピル宇宙です。 Twitter→@baripiru アレですね。アレだ・・・アレ。 今回は、次回の番長!の通り、 鼻から変な水出るくらいの話。 いや・・・それ鼻水な。 動画も交えながらですが、動画内で私が皆さんに約束した事は、配信に参加してくださったリスナーの人、そして今回、このブログを読んで下さってる人たち全員が証人です。この約束をバリピルが破る可能性はZE~RO~です! ★そのあらすじとは・・・ その日は久し振りにピンポンが。 届いたのはズッシリした箱。。 ここから物語りは始まりました。 (´∀`∩)いっちゃれら~い 中身は爆弾かと思う

    千円札1000枚の優しさ。 - バリピル宇宙はじめました。
    fevernights
    fevernights 2019/07/16
    なんて素敵ないい話!
  • (臨時に)何時も感謝です。介護・家事などは大変に見えない場合あるとの御理解を感謝です&ちゃんと父は散歩をしていますので御安心くださいませ&勉強が命を救う事があると御理解を感謝です。 - ponyoponyokunの日記

    [内容が内容なので、少しでも気が休まるようにと思い、育てているツルバキアビオラセアの写真です。 今年も花を咲かせてくれた感じです。 ツルバキアビオラセアの花言葉は、”落着きある魅力、残り香”などだそうです] いつもブログのご訪問ありがとうございます。 揚げ足を取らない+裏読みしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、感謝です。 多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメントなどを下さる方には感謝です。 いつもと違う感じの記事になりすみません。 何事もなければ、何時もの通りに次の記事を更新し、普通の記事にしたいと思います。 間に合わなかったら、ごめんなさい。 様々な事を考え、臨時の記事として出したいと思った感じです。 御理解のある方には迷惑な話で、当に申し訳ないです。 出来るだけネガティブにならないように、落着いて記事を書きたいと思います。 ●介護・家事などは大変に見えない場合あるとの御

    (臨時に)何時も感謝です。介護・家事などは大変に見えない場合あるとの御理解を感謝です&ちゃんと父は散歩をしていますので御安心くださいませ&勉強が命を救う事があると御理解を感謝です。 - ponyoponyokunの日記
    fevernights
    fevernights 2019/07/16
    知識を身につける事は時に自分を守る事が多いですよね。社会人になって痛感しました。