2020年11月30日のブックマーク (4件)

  • キャラ 猫さん達集合 その2 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 今回は私が描いたネコさん達の集合写真を撮りたいと思います。 約3年前にも集合してましたね。 キャラ ネコさん達集合 紹介 - つくりびとな日々を それでは今回集合するネコさんは? 茶トラさ〜ん キャラ 茶トラさん 紹介 - つくりびとな日々を 人懐っこくて甘えん坊な茶トラさん。全体の茶色の調整が難しかったですね。今見てもこの色でよかったのかなぁと思います… 白さ〜ん キャラ 白さん 紹介 - つくりびとな日々を 1番シンプルで描きやすかった白さん。どうしてもアプリのゲームの印象が強いのは私だけでしょうか。 黒さ〜ん キャラ 黒さん 紹介 - つくりびとな日々を この黒さんは、最初当に真っ黒にしたところ、外側の黒い縁の線や黒いうるうる目と同化してしまい、大変なことになってしまったので、うっすら薄い黒にしています。 キジトラさ〜ん キャラ キジトラさ

    キャラ 猫さん達集合 その2 - つくりびとな日々を
    fevernights
    fevernights 2020/11/30
    みんなでウルウルで見てるだけでほっこりしますね~尻尾もかわいい!
  • コロナウイルスと闘う丸二日間 - かあさん ちょいちょい がん患者

    もう日中の何処でも起きているお話ですが、我が家も先週末、コロナウイルスに怯える日々を過ごしました。 当に、ほんとうに、ホ~ント~に疲れました。 状況 詳細は避けますが、コロナ陽性が確認された方の、濃厚接触者の、濃厚接触者になったという事です。その濃厚接触者の方から、直接連絡がありました。 陽性になられた方とは、面識はありません。 濃厚接触者の方が我が家の事情をご存じだったので、保健所からの連絡の前に連絡をして下さったという事になります。 濃厚接触者の方は保健所の指示によりPCR検査を受けますが、我が家はその結果を受けた後にPCR検査を受けるという、いわゆる二次感染者というのかしら? とにかく濃厚接触者の方のPCR検査結果を待たなければ、体調に変化のない我が家としては、行動するには時期尚早ではないかと話し合いました。 その結果が出るまでが、丸二日間だったという訳です。 徹底した自宅での「

    コロナウイルスと闘う丸二日間 - かあさん ちょいちょい がん患者
    fevernights
    fevernights 2020/11/30
    お疲れ様でした。大変でしたね~自分も他人ごとではないな~と思いました。
  • No.2138 年をとると何の略語か理解するまでに時間がかかる - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、のユリと次女のリンがiPhoneを見ながら、何かを話していました。 たんぷれ? タンプレ? たんプレ? 誕プレ? リンの誕生日プレゼント‼︎ 今は何でも略しますもんね。 誕生日プレゼントの事を誕プレと言うのに気付くのにしばらく時間がかかってしまいました💧 という訳で明日、12月1日は… 次女のリンの14歳の誕生日なんです! その誕生日プレゼントをユリとAmazonで選んでいたんです。 今年はコロナ禍で気軽に外もできないので、誕生日はお家でパーティーをしたいと思います。 リンの誕生日関連記事 No.1843 次女の誕生日のケーキをべる!この記念写真は誰得なの? - 新・ぜんそく力な日常 お礼!次女のリンの誕生日プレゼントをいただきました! - 新・ぜんそく力な日常 喘息の父のために誕生ケーキのろうそくを諦めた娘、ろうそくの代わりに使った物は?

    No.2138 年をとると何の略語か理解するまでに時間がかかる - 新・ぜんそく力な日常
    fevernights
    fevernights 2020/11/30
    タンプレは僕も一瞬固まりますね~略語に慣れてないので難しいです。
  • ぼくはリビングを諦めた - りとブログ

    最近ちょいちょいリビングが片付かないことを嘆く記事を書いているぼくですが、ついに目が覚めました。 そもそも子育て中に片付くわけがないのです。 そー思うと気が楽になってきました。 リビングが散らかっていて落ち着かないのであれば、ぼくはリビングにいなければ良いではないかと思うようになってきたのです。 ぼくはリビングを諦めることにしました。 … うーん、これだとちょっと語弊があるな。 なんていうんでしょう。 「リビングは駅前広場みたいなものだと思うことにした」って感じでしょうか。 ぼくは今までリビングって場所は「共用空間なので私物の置きっぱは美しくない」と思っていたんです。 でも「共用なればこそ」通りにテナントも入れば車も路駐し、看板が立ち並び、ゴミも散らかるわけです。 駅前広場は、通過したり立ち止まったりはすれども居座って寛ぐ場所ではないってわけです。 テレビから聞こえてくるバラエティ番組のけ

    ぼくはリビングを諦めた - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2020/11/30
    2階に4部屋!すごいですね~使い道を考えただけでドキドキします。