いつもネタめし.comをご覧頂きありがとうございます。 この度9月18日をもちまして移転致しました。 ネタめし.com URL:http://www.netamesi.com/ RSS:http://www.netamesi.com/index.rdf お手数ですがブックマーク/RSSの変更をお願いします。 今後ともネタめし.comをよろしくお願い致します。 2013年9月18日 ネタめし.com管理人
69 :名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/08/01(月) 16:10:41.88 ID:Fue6eGZJ0 あの段ボール箱の有効利用方法はないものか。 172 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/08/01(月) 16:17:46.71 ID:ro9lHEG60 >>69 1mのクリスマスツリー http://mago.pepper.jp/ccil43.htm A4書類がピッタリ入るファイルケース http://mago.pepper.jp/ccil45.htm 100箱でつくるパーティション http://mago.pepper.jp/ccil46.htm コンセントまわりを整理できるケーブルボックス http://mago.pepper.jp/ccil48.htm コミックス用、文庫本用本棚 http://mago.pepper.jp/ccil49
Amazonのカートに購入予定の書籍が大量に入っている人は多いと思うが、実は近所の図書館でタダで借りられることが多い。「Libron」はAmazonの書籍を図書館のデータベースで検索し、貸し出し予約を行えるツールだ。 LibronはFirefox用のGreasemoney。導入したらAmazonのページを開いて画面上のバーで最寄の図書館を設定しよう。書籍のページに移動すると、タイトルの下に図書館に置いてあるかどうかが表示され、リンクをクリックすると図書館のデータベースから書籍を検索してくれる。ネット予約に対応している図書館なら、そのまま貸し出し予約を行えるのだ。 ■ Amazonの書籍が図書館にあるかをチェック FirefoxにGreasemonkeyを導入後、Libronの配布サイトでLibronを導入しよう Amazonのページを開くとLibronのバーが表示される。画面右上の「変更」
Amazonさんのダンボール箱でつくる、A4書類がピッタリ入るファイルケース。 型紙はフリーダウンロードできますよ。 たくさんつくって重ねると、多段式ファイル引き出しになります。 もうどの家にもひとつやふたつはきっとあるAmazonさんのダンボール箱。 「材料ってどこで手に入るんですか?」 っていう質問がいちばん多いマゴクラとしては、これを使わない手はありません。 Amazonのダンボール箱も種類が豊富にあるようですが、 おそらく最も流通量が多いと思われる(マゴクラ調べ)、ウラ面に『BX0110』と書かれたダンボール箱を使います。 この『BX0110』、ジッパー形式で開くようになっていて、中身は台紙にビニールで固定されているタイプなのです。 言い忘れましたがこのファイルケース、ひとつ作るのにダンボール箱は2個必要ですよ。比較的入手しやすいダンボール箱だとは思いますけれども。 では材料の準備
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く