2021年5月21日のブックマーク (5件)

  • LGBTは「種の保存に背く」と自民会合で差別発言 ⇒ 撤回と謝罪を求める署名が3万筆以上も集まる

    署名を呼びかけた松岡宗嗣氏は、今回の差別発言こそが「差別はダメだという法律が必要な根拠と言えるのではないか」と話しています。

    LGBTは「種の保存に背く」と自民会合で差別発言 ⇒ 撤回と謝罪を求める署名が3万筆以上も集まる
    ffggmm
    ffggmm 2021/05/21
    こういうのを見ていると、LGBTの政治家が何人か当選するべきなんだろうなと思う。代表者がその場にいないから、臆面もなくアサッテなことを言う奴がデカイ顔をする。
  • 勉強しない子に理由を聞いたときの話

    昔、ツテで家庭教師を頼まれた。 中学生の男子で、全く勉強しないので何とかしてほしいとのことだった。 ヤンキーを想像していたので内心気乗りしなかったが、会ってみると普通にいい子という感じだった。 勉強ができないならともかく、しないタイプには見えなかった。 そこで、まず何で勉強しないのかを問いただした。 それが解決されないことには、家庭教師なんかしても無駄だと思った。 何で勉強しないの? 勉強が嫌いなの? などと聞いている内に、予想だにしなかった理由を答えてくれた。 彼が言うには、勉強をしなくなったのは親がバカにしてくるから、とのことだった。 勉強するとバカにされるの? と聞くとそうではなく、自分が何かしら知識を言うと、子供のくせにとか、どうせテレビやネットで見ただけだろうとか、知っていること自体を非難されるのだという。 他にも自分が正しいことを言っても聞いてもらえない、頭ごなしに否定されるな

    勉強しない子に理由を聞いたときの話
    ffggmm
    ffggmm 2021/05/21
    まあ、この問題を解決するのに必要な人材は、家庭教師じゃないのは確か。
  • 台湾とシンガポールで感染急増 何がまずかったのか - BBCニュース

    しかし今月に入り、この2地域で感染者が急増している。シンガポールは先週だけで新規感染者が248人を記録。台湾は域内での感染が1200人を超えた。

    台湾とシンガポールで感染急増 何がまずかったのか - BBCニュース
    ffggmm
    ffggmm 2021/05/21
    薄々思ってたが、変異型が蔓延する前と後とでは、同じコロナでも別の病気扱いすべきじゃないか。今まで有効だった対策が、より強硬にしないと効果を失いつつある。
  • 男性用小便器って頭おかしいと思う

    壁もないところで隣り合って性器を露出するのもどうかしてるし、 放尿中に話しかけられる可能性もある状態に狂気を感じる 「ニーハオトイレ」の画像を初めて見たときにプライバシーの無さにショックを受けたけど 日でも当たり前みたいに公衆トイレの男性用小便器がまかり通っているわけで、気でどうかしていると思う 「昔の中国の農村ってすごいんだなぁ~」的な国の文化の違いじゃなくて、日の男性が日々あれで放尿してるってマジかよと 個室放尿が当たり前の身からすると男性用小便器の環境は気でニーハオトイレみたいなもんに見えてるからな あの待遇が当たり前と思ってる人ら完全に麻痺してるだろ ニーハオトイレ、中国でも近代化によって次々滅びてるぞ たまに女子トイレの入り口はトイレ外から内部が見えないように迷路的に壁が作られているのに 男子トイレは入り口からトイレ内がそれこそ小便器エリアまで丸見えになっていることがあっ

    男性用小便器って頭おかしいと思う
    ffggmm
    ffggmm 2021/05/21
    明治期から今までの男の大半を頭おかしい扱いする奴の方が、頭おかしい。
  • 10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。 この調査は日人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。 テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。 上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。60代は前回と同じ94%、7

    10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ffggmm
    ffggmm 2021/05/21
    全てライブ配信形式、CMスキップ不可、一時停止すらできないシステムが、正直不便。