2019年9月24日のブックマーク (3件)

  • 友人と趣味について語り合うのがしんどい

    仲のいい友人趣味の作品について語り合うのがいい加減もうしんどくなってきた。 大学入学当初から仲良くしてる子で、お互いに同学年で休日に遊びに行くような深い仲で付き合えてる子はその子にとって私しかいないし、私にとってもその子しかいない。(1年前まではもう一人合わせた3人で仲良くしてたんだけど、一人が大学やめて音信不通になってしまった) もともとお互いにアニメとかが好きだったこともあって仲良くなった子で、入学当初は彼女のオススメの特撮作品を観て私がハマったり、逆に私が進めたアニメ作品に彼女がハマってくれたりと楽しく一緒に作品を観て、それについての語り合いをしたり、オススメ作品の紹介等で盛り上がっていた。 ただ、2年生になって、例の子が音信不通になった辺りからだんだん話が弾まなくなってきた。好きなもののジャンルこそ同じだったものの、細かいところで趣味が合わない私たちは徐々に会話の雰囲気が前のよう

    友人と趣味について語り合うのがしんどい
    ffrog
    ffrog 2019/09/24
    この問題は他人事じゃないな…趣味が合わない、ってかつての趣味仲間に言うのはどうあがいても辛い
  • 麺を途中でちぎる癖

    に指摘されて初めて自覚した。 どうやら、ラーメンやうどんなどの麺類をべる時、私は啜っている最中に麺を途中でブチッと口で切り落としているようで、それが非常にみっともないとのことだった。 指摘されてから、自分が麺をべる様子を注意深く観察してみた。確かに、麺をズズッとニ、三啜りした後、口内に収まりきらなかった麺を口でちぎって落としていた。 ちぎらず最後まで啜ろうと試みたが、やってみるとこれが結構苦しい。 みんな自分と同じようにべてると思い込んでいたので、指摘された時は結構ショックだった。 みんな、麺類べる時どうしてる?

    麺を途中でちぎる癖
    ffrog
    ffrog 2019/09/24
    うどんなら1本ずつ食べると安定する
  • 1000リツイートを越えるとtwitterの闇が迫ってくる - シロクマの屑籠

    twitterは、1000リツイートを越えたあたりから闇が迫ってくる。 ここでいう闇とは、まったく脈絡の無いことをリプライしてくるアカウントや、「テレビに向かって大声で怒鳴っている人のtwitter版」のようなアカウントのことだ。「平然とクソリプする人々」とまとめて構わないかもしれない。 100リツイートまでの範囲では、twitterの闇はほとんど体感しないで済む。500リツイートあたりから少し怪しくなって、1000リツイートに辿り着くか辿り着かないぐらいでハッキリ増える。まったく文章の読めていない人・怒鳴りたいだけの人・不吉なアイコンの人がゾロゾロと現れ、私のタイムラインにその不気味な姿を晒すようになる。 数字だけで考えると、100人にリツイートされれば100人に1人の闇がタイムラインに出没し、1000人にリツイートされれば1000人に1人の闇が迫ってくると考えたくなる。逆に言うと、10

    1000リツイートを越えるとtwitterの闇が迫ってくる - シロクマの屑籠
    ffrog
    ffrog 2019/09/24
    この現象を「馬鹿に見つかる」と例えた人はすごい。どうしようもない、呆れる気持ちがよく伝わってくる。