かなりいいかげんに感想をかきちらしてるだけなのであまり信頼しないでほしい。 町村先生が紹介している日経の論文(28日付け経済教室)を僕も読んだ。資産価格の急上昇の危険が高まっているのでそろそろ量的緩和をやめてはどうかという記事だ。 その根底にあるのは何かというと、家計に積み上がった現金が大きく、さらに肥大し続けているということにあるという論である。金利がほとんどつかず、預金保証もなくなっても現金が家計に積み上がって消費にも投融資にも廻ってない、これが投資に廻ると資産価格が異常に高騰する可能性があるって危惧のようだ。 前提には「異常なゼロ金利/量的緩和」の元でCPIが上昇に転じたので、実質的なマイナス金利が発生したという認識があるようだ。 実質的マイナス金利は発生しているか まずCPIがプラスに転じたと評価して良いかどうかだが、個人的には家計において実質的なマイナス金利が発生するような物価上
ご指定のURLから始まるページへのブックマークは見つかりませんでした 条件を「すべて」にすることで、すべてのURLを対象に検索できます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く