タグ

2010年12月3日のブックマーク (3件)

  • 珪素生命が存在できない理由

    あるぱか 同IDで@misskey.ioやbbbdn.jpにいる @ISOLA ケイ素生命体が現在の物理系ではまず存在しえないことが化学的見地から論理立てて説明できることが今日判明したので、今後ケイ素生物が登場する作品に対する見方が変わってしまいそうな予感。どれだけぶっ飛んだ設定にして誤魔化すのが正しいんだろう。 2010-11-12 01:12:53

    珪素生命が存在できない理由
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/12/03
    やはりケイ素生命体といったらコンピューター型というかSolid Stateな生命体のことでしょ。/シランのこと近くにあるときには思い出してください。
  • パークはなぜレイシストと呼ばれるようになったか - Whoso is not expressly included

    ロバート・E・パーク(1864-1944)といえば、「社会学入門」で必ず習う巨人の一人です。いわゆるシカゴ学派の隆盛を支えた最重要人物で、都市社会学や人種・民族関係論に深い足跡を残したことで知られています。 パークは社会学説史上の輝ける星です。しかし、ずっとアカデミアで活躍してきたわけではありません。ミシガン大学でジュン・デューイに師事し、実践的な問題への関心を深めた後は、大学院へと進学せずに人権派ジャーナリストとして全米各地で約10年の経験を積みます。特に人種問題には強い関心を示し、ベルギー領のコンゴで土地の人々がベルギー王室からきわめて過酷な扱いを受けていることを知るや、国際紙上での告発を通じて対応を改善させたこともありました。今ならめずらしい話ではありませんが、なにせ19世紀のことです。奴隷解放宣言からまだ30年前後という時代なのですから、パークが当代随一の人権家であり、理想家であっ

    fhvbwx
    fhvbwx 2010/12/03
    もっともな話/19世紀の開明的な人のほとんどが今日ではなんらかのレッテルをはられている。あの当時の保守的な人物は差別についてアプリオリだと思っていたから、なにも発言していない。著作の時代背景を考えるべき。
  • 月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    ブータンに来てから、ずっと違和感を感じていることがあります。 それは、ブータン人のお金の使い方です。 ブータンは、GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)を国の指標として掲げる、幸せの国として知られていますが、経済的な側面をみれば、貧しい国でもあります。 ブータン人の給料はどれぐらいかというと、だいたい三層に分かれていて、 農家・レストランなどの従業員:月収6千円-2万円程度 ホワイトカラー・公務員など:月収2-4万円程度 一部のお金持ち(大手旅行会社・建設会社経営者):月収数十万円。多い人は百万円以上 という感じではないかと思います。日の10分の1ぐらいの感覚です。(ちなみに私はブータン政府の公務員であるため、2に含まれます。日に帰るとお金がないです) 正直、格差は大きな問題です。特に農村部と都市部の経済格差は深刻です。農村部に仕事がない。でも格差の問

    月収3万円でもJill Stuartのサングラス(1.5万円)を買うブータン人  - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/12/03
    ブータン怖い。fhvbwxがジョージ・ソロスだったら、全力で空売りしてる。