タグ

2014年11月30日のブックマーク (4件)

  • あなたは金融緩和で損をするタイプ?得するタイプ? - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    アベノミクスのウリは強力な金融緩和だが、 実は、金融緩和で損する人は、けっこうたくさんいる。 得する人の方が多いから、やってるだけで。 中には全員が得するかのようなことを言う人もいるけど、 まあ、ぶっちゃけ、それはウソだ。 たしかに全体のパイは膨らむので、平均すると得する人の方が多くなるだろうが、 全員が全員必ず得する、というような虫のいい話ではない。 損する人も、けっこうたくさん出てくると思う。 基的に、以下のタイプは得をすると思う。 (1)一部の大金持ち (2)失業者 (3)貧困層 以下のタイプは損をする人がけっこう出てくると思う。 (1)中高年正社員 (2)中小企業経営者 (3)中高年の小金持ち 以下、理由を述べる。 金融緩和をし続けて、2%インフレが常態化したとする。 多くの企業で、かなりの数の中高年正社員の名目賃金を据え置きにするケースがけっこう出てくると思う。 となると、年率

    あなたは金融緩和で損をするタイプ?得するタイプ? - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/30
    金融緩和で得するか損するかで金融政策を決めてはいけない/民主主義は万能ではない。金融政策とか司法とかは専門家に……任せて大丈夫ですか?
  • 私大の定員超過抑制へ 文科省検討、大都市で助成厳格化:朝日新聞デジタル

    文部科学省は、大都市圏の私立大学について、入学定員を超過して学生を集めた場合のペナルティーを厳しくする方向で検討に入った。大学生全体の4分の3を占める私大生のうち、5割程度が首都圏に集中している現状を変え、地方の過疎化に歯止めをかけるのが狙い。 文科省の学校基調査によると、東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県の私立大、短大、大学院は全国の学生数の48%を占める。大阪、京都、兵庫の3府県と愛知県を加えた3大都市圏でみると、総人口比47%(2013年)に対し、学生数は75%にのぼった。 都市部の私大が定員を大きく超えて学生を集めることで、地元への就職が比較的多い地方大学に通う学生が減り、地方企業に人材が集まらない悪循環に陥っている。

    私大の定員超過抑制へ 文科省検討、大都市で助成厳格化:朝日新聞デジタル
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/30
    大都市圏の学生数が減るのではなく教員数が増えそう。それがいいかわるいかは別。
  • 「3秒クッキング 爆速エビフライ」篇 - YouTube

    今日のテーマは3秒で調理するエビフライ。 一体、どのようにして3秒で仕上げるのでしょうか。 驚異の調理スピードにご注目下さい。 「2つの帯域がLTE専用」というフルLTEの特徴を表現するため、 2つのレーンからエビが飛び出す調理装置等は全て今回の撮影の為に開発/製作されました。 エビが飛び出すスピードと、小麦粉、玉子、パン粉、炎、それぞれがふき出すタイミングは、 全て綿密な計算と、検証によりプログラミングされています。 また、調理風景はCGを使用せず、実写にて撮影を行いました。 この動画でぜひ、フルLTEの速さをご体感ください! フルLTEについて詳しくは、https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/full-lte/ ※調理法は危険ですので、絶対にマネしないでください。 ※使用した材は撮影終了後、スタッフがおいしく頂きました。

    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/30
    なぜ多分これが一番早いと思いますを付けなかった/キューピーに謝れ
  • アリス「わたし、何もあげられるもの無いから風のとおり道を歌うよ」

    歌だけど歌じゃなかった!

    アリス「わたし、何もあげられるもの無いから風のとおり道を歌うよ」
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/30