タグ

2022年7月20日のブックマーク (3件)

  • カルトかどうかよりお布施を制限したほうが良くない?

    ~~~~~~~追記~~~~~~~ ブコメやトラバをみて僕の狙いというのをちゃんとかいておくべきだったと感じたので追記。 お布施に上限をつけたい、というのは生きていく上での悩みや不安を少しでも減らしたいと思って宗教にすがったのに その結果、自分だけでなく家族も含めて今日べるものにも窮するという末転倒なことが起きないようにしたいという考えから。 いまはみんな旧統一教会に目を向けてるけどそれ以外にも胡散臭いものはたくさんあるし今後また起きる可能性をなるべく減らしたい。 個人の自由を制限することになるのではというコメントがあるんだけども会社法人における36協定の宗教法人版だと思って欲しい。 会社法人は裁量労働契約の労働者がどんなに働きたいと思っても労働者の肉体的、社会的健康をまもるためにそれを止める義務がある。 それと同様に信者がお布施をしたいと思ったとしても 生活に支障がでるレベルであればそ

    カルトかどうかよりお布施を制限したほうが良くない?
    fhvbwx
    fhvbwx 2022/07/20
    "年収の2, 3%"共産党は許された?いや赤旗購読費もカウントするべきか?
  • ライフル銃乱射の男、居合わせた買い物客が拳銃で射殺 警察が関係者の身元公表 米インディアナ州

    (CNN) 米インディアナ州グリーンウッドのショッピングモールで起きた銃乱射事件で、警察は18日、容疑者の男と死亡した3人、および現場に居合わせて容疑者を射殺した男性の身元を明らかにした。 事件は17日午後6時ごろ、ショッピングモール内のフードコートで発生。3人が撃たれて死亡し、2人が負傷した。 グリーンウッド警察によると、ジョナサン・ダグラス・サピルマン容疑者(20)は、トイレで1時間ほどかけて準備を済ませ、ライフル銃を持ってトイレを出ていた。 死亡したのはインディアナポリス在住の56歳の男性と37歳の、30歳の男性だった。 銃撃が始まってから2分以内に容疑者を阻止したのは同州シーモア在住のエライジャ・ディッケンさん(22)。容疑者はその時点で既に24発を発砲していた。ディッケンさんがグロック製の拳銃を発砲したのは10回だった。 グリーンウッド警察のジェームズ・アイソン署長は「彼の行動

    ライフル銃乱射の男、居合わせた買い物客が拳銃で射殺 警察が関係者の身元公表 米インディアナ州
    fhvbwx
    fhvbwx 2022/07/20
    "銃撃事件発生時の対応訓練を行っているテキサス州立大学のALERRTによると、銃撃現場にたまたま居合わせた銃の所持者が犯行を食い止めることは極めてまれ"ですよね
  • [第35話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>アニメ化決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC11巻発売中/JC12巻6/4発売予定]

    [第35話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    fhvbwx
    fhvbwx 2022/07/20
    思ってたよりも親子関係が悪くなかったというか越谷さんが大人だった