差別とアニメ・コミックに関するfilinionのブックマーク (30)

  • 🇺🇸黒人にとってアニメの肌が黒っぽいキャラは全部「ブラックキャラクター」ピッコロも褐色キャラも全部黒人になる

    インクエッジ @02Curry なんでピッコロがBlack characterなのかはかれら自身もロジカルには説明できないようだけど、しかしかれらにとってはBlack characterなんだそうです 2024-05-25 22:18:01 インクエッジ @02Curry これは何度も言ってるけど、決して「かれらはロクに観てないからなんでもかんでもアフリカ系だとカン違いしているんだ」ということではなくて、あれは日焼けで褐色肌になっているとか、これは太平洋の島の住民だとか、そんなことわかったうえで「Black character」と認識してるんです 2024-05-25 22:26:04

    🇺🇸黒人にとってアニメの肌が黒っぽいキャラは全部「ブラックキャラクター」ピッコロも褐色キャラも全部黒人になる
    filinion
    filinion 2024/05/27
    オバマが「初の黒人大統領」というのも不思議なんだよな。オバマは父親がケニア出身の黒人で、母親はカンザス州出身の白人なんだから、「オバマは黒人」というのは「オバマは白人」と同程度に正しいはずなのだが。
  • H&Mの実在女児広告写真をポルノイラストにした砂漠さん、凍結される

    凍結され新規アカウントへ移った砂漠さん 砂漠さん@5goutotugekihou アカウント凍結されました。 解除申請は出してる、ただ、いろいろあったし複雑な心境。 https://twitter.com/5goutotugekihou/status/1761512428414857627 砂漠さん@5goutotugekihou 俺が今回したこと どうでもいい社会問題に首をつっこむ。 どうでもいい人たちをたくさん刺激する。 どうでもよくない人たちをたくさん心配させる。 どうでもよくない人たちにたくさん迷惑をかける。 自分が情けなくて恥ずかしい。 https://twitter.com/5goutotugekihou/status/1761529247536148616 砂漠さん@5goutotugekihou こ、この状態で今からデッサン会に参加しろと言うのですか!?体を捨ててどこか虚空

    H&Mの実在女児広告写真をポルノイラストにした砂漠さん、凍結される
    filinion
    filinion 2024/03/01
    「俺は笑いが欲しかっただけなのに、そのため世間に中指立てる必要はなかった」ほんとそれ。ウケ狙いで海外の炎上にガソリン撒きに行って自分が火だるま。深遠なメッセージ性とか何もなかった、という自白か。
  • 『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想と『絵描きの婚活レポ』における失礼について - whkr’s diary

    『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想 エルフのカーシュからドワーフのキオナへの想いばかりが描写され、キオナからは彼女の課した条件をカーシュがクリアしたことへの安心感しか描かれないので、アンバランスさを感じた。 キオナの人生には、カーシュは必須ではなさそうに見える。いればうれしいけどいなくても困らない、というオプション扱い。 ブコメにもあった、終始選ぶ側からの視点に重きを置いた漫画だという指摘は間違いではないだろう。 まあ、惚れたら負けとも言われるし、積極的に恋愛はしたくないけど条件を満たした相手から誠実なアプローチを受ければ考えてやらんでもない、という欲求には私も共感するし、そういうニーズを満たすのに都合のいいファンタジーだと思う。 これまでの恋愛漫画のようにかけがえのない相手との心乱されるやり取りを楽しむのとは違う、恋愛至上主義から脱却する方向の作品なのかもしれない。 『絵描きの婚活レポ』にお

    『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想と『絵描きの婚活レポ』における失礼について - whkr’s diary
    filinion
    filinion 2024/02/12
    わからないではない。…ただ、続く10話ではその彼が長文の暴言メールを送ってくる描写があるので、実際はもっと腹に据えかねる不愉快な相手を精一杯マイルドに描いたのではないかなあ、とも感じる。憶測だが。
  • みどりちゃん、あのね 第1話 みどりちゃん、上陸

    ログイン 操作方法 検索結果 購入はこちら ダブルクリックタップで拡大解除

    filinion
    filinion 2023/09/30
    言いたいことはわかるのだけど、あまりにもわかりやすすぎて、子ども向けの啓発パンフレットみたい…。家父長制は確かに悪しき伝統だけど、現実の男性はそこで「ご先祖様さ、伝統さ」とは言わないと思う。
  • あらいずみるいさんに「AI堕ち」などと妄想をぶつけた反AIさん達、無事死亡

    あらいずみるい☆ @araizumirui 同人誌を会場で手に取ってくれた方、 頒布を受け取ってくれた方には このような形でデータ画像を公開してしまい 申し訳なく思っております。 のあとがきでも書いたように、 今まで商業のお仕事ではなかなか出来なかったことや 普段とは違うもの(塗り方など)に挑戦してみたいと思い、 同人誌だからこそ楽しみながら追求しました。 をお手に取ってくださった方、 楽しんでくださった方。 ご心痛をおかけしておりましたら 当にごめんなさい。 2023-08-15 05:56:57

    あらいずみるいさんに「AI堕ち」などと妄想をぶつけた反AIさん達、無事死亡
    filinion
    filinion 2023/08/15
    「絶対可憐チルドレン」は、17年の連載期間中に大幅に画風が変わり、作中でネタになるほどだったが、もし完結が数年遅れてたらあれも「AI堕ち」とか言われたかも…。画風を変える努力って相当だと思うのだけど。
  • 表現の自由の限界に挑戦した漫画『特別支援系地下アイドルユニット☆ハッピー障害児ガールズ 』がジャンプルーキーから削除される

    綿おふとん @offton_w 「漫画はキャラだ」みたいな俗論がある。 ドラえもんや悟空みたいなみたいな みんなが大好きなスゴイキャラを作れれば、 物語や世界観なんか割とどうでもよくて 漫画って人気出て成立しちゃう、という意見だ でもそれって漫画に限らず、 日全体がそうじゃない? 2/5 pic.twitter.com/OExyH4I0pN 2022-09-14 16:51:24

    表現の自由の限界に挑戦した漫画『特別支援系地下アイドルユニット☆ハッピー障害児ガールズ 』がジャンプルーキーから削除される
    filinion
    filinion 2022/10/22
    視覚障害と知的障害と肢体不自由という全然違うものを「特別支援系」で括るの、好意的な描き方に見えて理解が浅い気がする。「タブーに触れる表現に挑戦」のダシにしてない? この3人同じ学校に通わないでしょ実際。
  • 『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相…野田サトル1万字インタビュー#1 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    【注意】このインタビューは、漫画ゴールデンカムイ』の完全なネタバレを含みます。ご了承いただける方はお読みください。 全力で駆け抜けた週刊連載を終えて… ――約8年間にわたる連載お疲れ様でした。最終回に呼応するように単行も既刊全巻に大重版がかかり、最終巻の初版部数も急遽10万部増刷。累計部数も2300万部を超えたと伺っております。最終巻も発売されたことで『ゴールデンカムイ』の漫画に関するお仕事は、ひとまず終わられたと伺いました。ぜひ、今のお気持ちをお聞かせください。 今、おっしゃっていただいたことを伺って、多くの読者の皆さんが、この作品を肯定してくれているのが伝わってきました。 最新話を含む全話無料公開とか、最終回へのカウントダウンとか、実写化の告知とか、ゴールデンカムイ展とか、当に全ての情報戦といいますか、担当(ヤングジャンプ編集主任・大熊八甲)さんとの作戦が上手くハマった感じも大き

    『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相…野田サトル1万字インタビュー#1 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    filinion
    filinion 2022/09/29
    「差別は無知から生まれる」…教育が差別を解消する助けになるのだとしたら素晴らしいことだ…。
  • 日本人が「実写版リトル・マーメイド」を批判するなぜ、「白人のアリエル」を求めるのは人種差別なのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    実写版の『リトル・マーメイド』でアリエル役を演じることになったハリー・ベイリー。9月9日に実写版の予告編がアップされると、日でもさまざまな意見が飛び交った(写真:REX/アフロ) 「黒人差別とかじゃなくてアリエルはアリエルっぽい人にやってほしい」「アニメで親しんだアリエルのビジュアルが完全に無視されて悲しい」「アジア人でも黒人でも白人でも、誰だってアリエルになれるでしょ」――。 9月9日、アメリカのウォルト・ディズニーが公開した実写版『リトル・マーメイド』の予告編をめぐって海外のみならず、日でも議論が巻き起こっている。 この予告編では、アリエル役のハリー・ベイリーがバラード曲 「パート・オブ・ユア・ワールド(Part of Your World)」 を歌っているが、この映像を見た人から「白人」の役を黒人女性が演じることに対するさまざまな反応がネット上で繰り広げられているのだ。 ■「明ら

    日本人が「実写版リトル・マーメイド」を批判するなぜ、「白人のアリエル」を求めるのは人種差別なのか(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2022/09/18
    日本人は、実写版ハガレンや約ネバやAoTに「日本人が演じると原作のイメージが壊れる」って言ってるんだから、それは黒人嫌いではなく文字通りの意味だよ。黒人人魚の国を舞台にしたスピンオフとかならよいと思うが。
  • https://twitter.com/tigersharkNY/status/1570437278467784705

    https://twitter.com/tigersharkNY/status/1570437278467784705
    filinion
    filinion 2022/09/17
    また古い画像を。現実の日本のアニメは鼻が低く欧米的ではない(「だから海外アニメより表現力が低い」と主張する人もいる)。現実の欧米人…例えばメルケル首相やイヴァンカ・トランプは左右どっちの顔に似てる…?
  • トーチweb 半分姉弟 【第1話 米山和美マンダンダ】

    半分姉弟 【第1話 米山和美マンダンダ】揺らぐアイデンティティを抱きしめる

    トーチweb 半分姉弟 【第1話 米山和美マンダンダ】
    filinion
    filinion 2022/06/30
    マジョリティの円滑なコミュニケーションは、マイノリティを度外視することによって成立しているよな、と常々思う。(コミュ障の言い訳)
  • 漫画を描く人たちが性別を変える理由

    最近、TwitterなどSNSではエッセイ漫画が流行っている。 ここ2、3年で、職の漫画家に限らず、個人が趣味で書いてるエッセイ漫画も頻繁にリツイートなんかで回ってくるようになった。 漫画を描いてる人人に興味を持って調べることも多いが、そこで気づくのは、性別が男性か女性かに関係なく、自画像が女性の人がほとんどだということ。 美少女とは限らず、地味な見た目だったり、おばさんに見えるような自画像も多いが、女性が男性の自画像を描いているパターンは今のところ見たことがない。 この現象を見て思い出したのは、10〜20年ほど前の2ちゃんねるに書き込むときの作法だ。 当時、2ちゃんねるのような匿名掲示板では、一部の板を除いて男女問わず、男性のような書き言葉を使って書かないといけない暗黙のルールがあった。 それを守らないと、女だと分かると馬鹿にされたり真面目に取り合ってもらえないような雰囲気があった。

    漫画を描く人たちが性別を変える理由
    filinion
    filinion 2022/01/09
    鬼滅の作者が女だと知ったとたん罵倒を始めた連中がいたけどなあ…。/荒川弘はファンから「ウシの自画像を見て男だと思ってました」と言われて、「ホルスタインだからメスなのは自明だと思ってたんだけど…」って。
  • 児童ポルノの被害者だけど萌えキャラのポスターが児童ポルノだとはどうしても思えない

    日記名で言いたい事の7割ぐらいは言ってる様な気もするけど、自分語り込でダラダラ書かせて下さい。 自分は男で今はオッサンなんだけど、昔は少年でした。 で、所謂児童ポルノのビデオに出演させられていました。 さすがに番とかは無い…いやかなり際どいのはあったけど、直接はしてない筈。(自分自身で記憶を封印してるとか無ければ) 裸で風呂に入ったり…とか、トイレしてる所…とか、女装させられて…とか、そんなのです。 今でももうちょっと温い形でイメージビデオみたいな形でジュニアアイドルの子とかが出てたりしてる様ですが、ああいったビデオのもうちょっと過激な代物だと思って下さい。 当然そんなの自分で出たいと言った訳でも無いですが、母一人子一人の、所謂シングルマザー家庭で、自分にとっては一緒に暮らす唯一の家族で親な母です。 逆らえる訳も無く…というか出るの嫌がったら殴られたりされてたけど。母が業者とかに自分を売

    児童ポルノの被害者だけど萌えキャラのポスターが児童ポルノだとはどうしても思えない
    filinion
    filinion 2021/12/30
    萌え絵を嫌うのは個人の自由だけど、実在性犯罪や実在児童虐待はれっきとした犯罪であり、そっちの根絶は社会全体として取り組むべき問題だと強く思う。
  • バニシング排斥婦人会の誕生 - 本しゃぶり

    団地という画一的な場所に多様性が求められる現代。 その矛盾がバニシング排斥婦人会を生んだ。 淫獄団地考察の第二弾。 A級人死闘編開幕 ついにA級人死闘編が始まった。もちろん『淫獄団地』の話である。 B級でも相当に迷惑な連中であったが、やはりA級 = バニシング排斥婦人会の危険度は「質」が違う。彼女たちはこれまでの変態人よりもランクが上であると、見ただけで分かる納得感がある。 『淫獄団地』第8話(前編) だがここで一つ疑問が生じる。なぜA級人は「バニシング排斥婦人会」なのか。「排斥」という要素が無くとも、彼女たちは十分に団地の平和を乱す危険人物である。団地住民の性癖(個人情報)を反社に売り飛ばし、リビドー・クロスによって警察沙汰を引き起こさせる。もちろん変態人の名に恥じず、それぞれ特殊性癖の持ち主だ。これだけでも普通に悪の幹部としてキャラが立っている。 にもかかわらず、ただの自治会

    バニシング排斥婦人会の誕生 - 本しゃぶり
    filinion
    filinion 2021/11/10
    面白いけど、作者の人ここまで考えてないと思うよなあ…。いや、もちろん色々考えてはいるだろうけど、この方向性ではない気がする。
  • 「ルックバック」のあの場面をどう描いてもらいたかったか(ネタバレあり)(追記あり) - ただいま村

    藤本タツキの読み切り「ルックバック」が公開されたのは19日。まだ3日しか経っていないのにものすごい反響である。 ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+(https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496401369355) 「ネタバレあり」なのでこのあと作品の内容に触れていきますよ。見出しだけでは全体像が見えないことがあります。まずリンク先を読んでみませんか? というかすごい作品なので読んでください。 読みましたか? 読みましたね。 では続きです。 「ルックバック」が傑作であることは間違いない。これは京都アニメーションの放火殺人事件をモチーフにしているという。藤本タツキは「長門は俺」というペンネームを使っていた時代もあるそうで、ここでいう「長門」は長門有希、「涼宮ハルヒの憂」の登場人物である。そしてそのアニメを制作したのは京都アニメーショ

    「ルックバック」のあの場面をどう描いてもらいたかったか(ネタバレあり)(追記あり) - ただいま村
    filinion
    filinion 2021/07/23
    私は「あっ統合失調症患者だ!」とは思わなかったけど…。京アニ事件の犯人(患者ではない)が「自分のをパクられた」という思い込みで凶行に及んだ、という現実がある以上、その方向で描くのは避けがたいのでは…。
  • 小学館「日本短編漫画傑作集」から「少女漫画」除外 異論相次ぐ...広報「女性差別や多様性否定の意図全くない」

    小学館が2021年6月30日に発売予定の「日短編漫画傑作集」について、少女漫画が除外されているのにこの名前はおかしいと、ツイッター上で疑問の声も出ている。 選者6人が全員男性であることにも、異論が多いようだ。どのような意図で企画したのか、小学館に取材した。 選者6人が全員男性であることにも、異論が多く 傑作集は、全6巻あり、年代ごとに選び抜いた漫画短編が編集されている。例えば、第1巻は1960年代を中心に354ページを割き、手塚治虫、白土三平、平田弘史ら各氏の名作を収録した。1~3巻は6月30日、4~6巻は7月30日に発売を予定しており、価格はいずれも1680円(税込)。 選者には、いしかわじゅん、江口寿史、呉智英、中野晴行、村上知彦、山上たつひこの6氏(五十音順)と、漫画界の大御所の名前がずらりと並ぶ。小学館のコミック情報サイトでは、「一筋縄ではいかない選者達がこれでもかと選んだ短編達

    小学館「日本短編漫画傑作集」から「少女漫画」除外 異論相次ぐ...広報「女性差別や多様性否定の意図全くない」
    filinion
    filinion 2021/05/26
    「差別の意図はない」っていうのは、差別者の常套句なんだよなあ…。差別の意図があって差別する人はいないんだよ。アパルトヘイトも男性のみ普通選挙も、やってる人は「適正にやってる。差別ではない」と思ってた。
  • 「TOKYO女子けんこう部」の炎上まとめ

    2月8日に東京都福祉保健局が投稿したツイートが、3日後の2月11日に突如炎上した。引用RTやリプライ欄には多数の批判が寄せられたが、事実と反する感情的なコメントもあった。そして、その中にはTwitterで有名なフェミニストも見受けられた。

    「TOKYO女子けんこう部」の炎上まとめ
    filinion
    filinion 2021/02/13
    最後のまとめ主のプロフィールから、フェミニズムに恨みを抱くのもわかるし同情するけど…。でも、これは要はダサピンク問題で、「むずかしくてわからなーい、啓蒙して☆」ってスタイルに違和感抱く人もいるだろ。
  • 人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シリーズ累計600万部を突破したライトノベル『ゴブリンスレイヤー』の新作エピソードが劇場公開中だ。 作は爽快感のあるエンタメだが、同時に居心地の悪さを抱かせ、視聴者の心理をざわつかせる。その理由は何か? ■『ゴブスレ』とは? 今回の導入部あらすじ『ゴブリンスレイヤー』は、中世風のファンタジー世界を舞台に、ひたすらにゴブリンの殲滅をめざすゴブリンスレイヤーを主人公とし、彼とその仲間たちを描いた物語である。 今回の劇場版では、ゴブリン退治に向かったあるパーティが帰ってこないことから、そのリーダーの親から主人公たちは救出を依頼される。ゴブリンスレイヤー一行がゴブリンの巣穴に赴くと、パーティのリーダーの女剣士はいたのだが……という筋書きだ。 ■ゴブリンはなぜ殺していい存在なのか 作は醜悪でずる賢いゴブリンとの生々しい戦闘描写ゆえに観る者に手に汗握らせるが、同時に、個人的には善悪の基準、倫理観を

    人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2020/02/06
    ブコメで散々言われているとおり、TRPGでは語り尽くされた問題だし、原作でもきちんと触れられているのも確かなのだが、まあ、地上波放映するってことはTRPGも原作も知らない大勢の人に届くってことだからなあ…。
  • 腐女子がゲイだけを許すのはなぜなのか

    思春期にBLやら女性向け同人にハマって腐界に住むようになってから、15年ほど経過した。 ハマった当初からネットがあるので、補給も発散もネットやSNSで手軽にできる。 そして、ルールやマナーや暗黙の了解…いつでも学級会がどこかで開かれている。 今SNS上の女性たちは女性人権に様々な声を上げられる時代になった。 腐女子たちも同じで、趣味のアカウントでも女性人権やハラスメントや痴漢や育児…色んな女性の問題の話題が流れてくる。 なんとなく以前は、趣味のサイトやアカウントでこういう話は嫌悪されていたように思うので時代は進んだなぁ、いい事だなぁと思う。 何かがひとつずつ変わるたびに 「次は自分の求める何かが変わってくれるかも」と希望を持てる。 でも、 一方でまだまだ人権感覚黎明期なのか、自分が好む属性の人間しか人権がない、と思っている人も多いようだと感じる。 人権の話をする時、何かの人権を尊重しようと

    腐女子がゲイだけを許すのはなぜなのか
    filinion
    filinion 2019/06/20
    少女コミックに出てくる「オネエ系」って、頼りになる年上の知人や上司ポジションが多い気がしている。たぶん、主人公への親切に性的な下心がないこと、頼っても恋愛に発展しないことの保証になるからなんだろう。
  • 漫画家・坂井恵理のジェンダーバイアスフリー宣言「私の漫画も!ジェンダーバイアスかかってないから楠本さんのインタビューに共感した方は読んでね!」

    リンク ハフポスト 「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか 今、少女漫画雑誌を読む人は減っています。読むと夢と希望が奪われる漫画にあえてお金を出して買う人はいないでしょう。 446 users 475 坂井恵理 @erisakai 漫画家。文春オンラインで『逃げるA』、双葉社JOURで『生産性のないニゴリカワ』、集英社ココハナで『燕は戻ってこない』(原作・桐野夏生)連載中。Netflixで配信中のドラマ『ヒヤマケンタロウの妊娠』、テレ東ドラマ24『シジュウカラ』の原作者です。 取材などのご依頼は編集部までよろしくお願いいたします。 https://t.co/9cX6G6DA5X

    漫画家・坂井恵理のジェンダーバイアスフリー宣言「私の漫画も!ジェンダーバイアスかかってないから楠本さんのインタビューに共感した方は読んでね!」
    filinion
    filinion 2019/04/14
    小児性愛者の保育士への不安はまあわかるとしても、使命感を持って幼児を守ろうとするのが「女性」、女子どもに支配欲を持って近づくのは「男性」って設定が「ジェンダーフリー」…?むしろ古典的な母性神話では?
  • 「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか

    私が小学生くらいの頃は、「りぼん」派と「なかよし」派に分かれるクラスメイトたちと、それぞれお気に入りの漫画について話したものだ。少ないお小遣いでは買える漫画に限りがあるので、互いに貸し借りもしたし、その後、「りぼん」や「なかよし」を卒業しても、学生時代、私のそばには少女漫画があった。

    「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか
    filinion
    filinion 2019/04/14
    「女の子はピンクが好きなものだ」というのはジェンダーバイアスだろう。では、「ピンクが好きな女の子キャラ」はジェンダーバイアスだろうか? 女性キャラが全員ピンクを好きでない作品がジェンダーフリーなのか?