2011年7月25日のブックマーク (2件)

  • 福島県:甲状腺がん早期発見…18歳以下全県民を生涯検査 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県は24日、福島第1原発事故で拡散した放射性物質の影響による甲状腺がんの早期発見のため、18歳以下の全県民約36万人を対象に、継続的な甲状腺検査を行うことを決めた。10月から開始し、20歳までは2年ごと、その後も5年ごとに生涯にわたって検査を続ける。世界的に例がない取り組みという。【関雄輔】 ◇対象は36万人 旧ソ連で86年に起きたチェルノブイリ原発事故では、周辺住民が放射性物質を含む牛乳などを摂取して内部被ばくし、事故発生から4~5年後に小児の甲状腺がんの増加が確認された。甲状腺がんは早期手術で大部分が治癒するとされ、県は継続的な検査が必要と判断した。検査は無料で、超音波検査でしこりが見つかれば、細胞の採取や採血などの精密検査を行う。 対象は92年4月2日~今年4月1日に生まれた事故当時の県内居住者で、事故後に県外に避難した人も含む。当面は福島県立医大で受け付け、後に民間医療機関の協

    filinion
    filinion 2011/07/25
    …現在、低線量被曝の影響を議論する上で“貴重な資料”になっているのは、原爆被曝者のデータ。この措置には、福島県民の健康を守る以外の長期的目的もあるような気が…。それが悪いことかと言われると微妙だが…。
  • ニュー速で暇潰しブログ 北朝鮮の小学校の夏休みの宿題 「ウサギ皮」や「鉄屑」などを集めて提出→できないと1年間非難される

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/24(日) 09:30:03.32 ID:R93qZ7Q70● ?PLT(12001) ポイント特典 北朝鮮の小・中学校で今週末から夏休み入りすると伝えられた。咸鏡北道の消息筋は22日、「小・中学校が先週から始まったの評価試験を終え、今週末から8月末まで夏休みに入る」と話した。 違いといえば、「子供の計画」と呼ばれる課題があるという点だ。軍・・党の運用資金を補う目的で、学生たちにウサギ皮や鉄屑をなどを提出させるのだ。 各校は生徒の課題遂行を点検するために、10日ごとに報告を受けていることが分かった。学科別の課題は、科目別、日付別に確認し、「子供の計画」は口頭で報告を受ける。その結果を始業式の前に学校に提出する。 子供の計画が開始された時期は確認されていないが、1960年代初めから実施されたと伝えられている。60年代初めに平壌で小学校を

    filinion
    filinion 2011/07/25
    モンハンというか大戦末期の日本だと思うが。絞った油をガソリンの代用にするために子どもが松の根を掘ったり、金属製品を供出したり。純度が低くて使い物にならないので労力の無駄、というのが歴史的教訓だが。