2014年4月28日のブックマーク (3件)

  • 『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』

    騰奔静想~司法書士とくたけさとこの「つれづれ日記」大阪の柏原市で司法書士をやってる徳武聡子といいます。 仕事のかたわら、あっちこっち走り回ったり、もの思いにふけったり。 いろいろお伝えしていきます。 (TW、FBでの投稿も含んでいますが、あらためて書きます。) NHKスペシャル「調査報告 女性達の貧困~”新たな連鎖”の衝撃~」を視た。 たしかに衝撃だった。 冒頭に、ネットカフェで暮らす14歳と19歳の姉妹 (後から母親も同じネットカフェで暮らしていることが取りあげられた)。 8万円のバイト料で、病気で収入の少ないの母親を含め家族4人の生計を支える19歳の女性。 結婚など考えられない、余裕がないとつぶやく20代の女性。 親の離婚、病気などなど、様々な理由で貧困に陥り、働いて家族と自分を支え、それでも将来の夢(生活の安定)に向けて努力する女性達が描かれていた。 新宿区内のネットカフェに暮らす姉

    『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』
    filinion
    filinion 2014/04/28
    ブコメで提案されてるけど、ニコニコ動画で生活保護支援キャンペーンは無理じゃないかな…。ニコニコ動画や2chの人々が、なぜあんなに「ナマポ」を憎むのか本当にわからんけど…。自分が苦しいだろうにね。
  • ブロックを呼びかけた人とその周辺の人が共有する「特殊な文化」が大いに注目され炎上

    ブロックを呼びかけたらその様子がまとめられ、拡散し、それがきっかけでブロックを呼びかけた人やその周辺の人たちの普段の振る舞いに注目が集まった。という流れです。

    ブロックを呼びかけた人とその周辺の人が共有する「特殊な文化」が大いに注目され炎上
    filinion
    filinion 2014/04/28
    確かに社会学の論文が書けそうだなあ。ログは残ってるしユーザー間の関係を把握するのもオフライン社会より容易だから、興味深い結果が出そう。
  • アタリが埋立地に葬った伝説のクソゲーカートリッジ、発掘される

    米Atariの没落、いわゆる「アタリショック」のきっかけとなった伝説のクソゲー、「E.T. the Extra-Terrestrial」(以下「E.T.」)の大量のカートリッジが米ニューメキシコ州アラモゴードの埋立地で発掘された。 「E.T.」はAtariの家庭用ゲーム機「Atari 2600」用のゲームとして1982年に発売されたが評判が悪く、大量に売れ残った。米New York TimesなどがAtariが売れ残ったカートリッジとゲーム機、トラック14台分を埋立地に埋葬したと報じたが、これまで確認はされておらず、都市伝説となっていた。 この発掘は、米MicrosoftがXbox Liveで配信する予定のオリジナルドキュメンタリー「Atari: Game Over(仮題)」の企画の一環で行われた。このドキュメンタリーは今年前半に配信される見込みだ。 関連記事 Microsoft、Xbox

    アタリが埋立地に葬った伝説のクソゲーカートリッジ、発掘される
    filinion
    filinion 2014/04/28
    都市伝説、本当だったのかよ…。そして、カートリッジのみならず、紙パッケージもちっとも朽ちてないという…。