2016年2月12日のブックマーク (6件)

  • 彼女の作り方の完全ガイド!どんな男性でも彼女ができる究極の4ステップ

    filinion
    filinion 2016/02/12
    ここまで苦労してつきあい始めて、それを持続させるのがまた大変そう…。
  • ひろぶろ : 【動画】 今度は「無重力」だ!! OK GOの新作プロモーションビデオ!!

    filinion
    filinion 2016/02/12
    無重力、というか微重力っぽいけど、ほぼ3分間だぞ…? どのくらいの高度からどのくらい降下したんだ…? どんだけ金かかってるのかも気になる。
  • 事故りやすいテクニック「ネグ」について - アオヤギさんたら読まずに食べた

    桃山商事さん(清田さん、佐藤さん)と「ネグ」についてお話させてもらった記事がmessyで公開されました。桃山商事さんの企画にお邪魔しました! mess-y.com 「ネグ」というのはナンパ師の聖典『ザ・ゲーム』にも登場しているテクニック(どんなものなのかは↑の記事をぜひ読んでください。あと『ザ・ゲーム』も読んでくださいおもろいので…)。 ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル (フェニックスシリーズ) 作者: ニール・ストラウス,田内志文 出版社/メーカー: パンローリング 発売日: 2012/08/07 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 75回 この商品を含むブログ (3件) を見る かなりルーティーン化されたイジリで、しかもそのイジリで(恋愛的な)好意や関心を抱かせようとする……気を引くテクニックですね。 恋愛工学『僕は愛を証明しようと思う。』

    事故りやすいテクニック「ネグ」について - アオヤギさんたら読まずに食べた
    filinion
    filinion 2016/02/12
    いや、接待と割切ってニコニコされるのも、苦笑の後ガン無視されるのも、好感度下がってるという点では同じなんじゃ…? 結局「好きな相手に意地悪してしまう(そして嫌われる)」という小学生並みの行為だよね…。
  • 限界集落に滞在してみたら "まち"は作れることに気がついた - ゆるりブログ

    もう1ヶ月ほど前にはなりますが、福岡県の東のはしにある「上毛町」というところに三日間ほど滞在しました。都市部で生まれ育ったわたしにとって、田舎の空気感は驚くことばかりだったのでそのことについて書こうと思います。 上毛町、名前も聞いたことのないような町です。わたしが行ったのは、その中でも特に自然豊かな有田集落というところ。10世帯程度しか住んでいないような村です。大分県の中津駅で電車を降り、迎えの車に乗って山の方へ向かいます。郊外型の都市だった街並みは、あっという間に緑の景色に変わってゆく。車を降りると、古いんだけど新しい、なんだかよくわからない建物がたっていました。 「ミラノシカ」と呼ばれるその建物は、ずいぶんとモダンないでたちです。家がぽつりぽつりとしかないところにででんと建っている。なかなか目立ちます。町の外から来た人たちはまずはここに集まるようで、わたしも滞在中のかなりの時間ここで過

    限界集落に滞在してみたら "まち"は作れることに気がついた - ゆるりブログ
    filinion
    filinion 2016/02/12
    …鍋の白菜取りに行くとか傾いた家とかが新鮮な体験らしいのを見ると、ああ俺は田舎者なんだなあ、と。/田舎で働いてるけど、仕事があれば田舎はいいと思う。田舎が田舎なのは立地が悪くて企業が来ないから。
  • 高市総務相「テロ参加呼び掛ける番組は放送法に抵触」:朝日新聞デジタル

    高市早苗総務相は11日、自らのホームページやフェイスブックに掲載したコラムで、電波法に基づいて放送局に電波停止を命じる可能性について「万が一、不幸にも『極端なケース』が生じてしまった場合のリスクに対する法的な備えは、必要だ」と主張した。政治的に公平性を欠く放送を繰り返したなどと判断した場合は、放送法4条違反を理由に電波停止が正当化されるとの立場を改めて示したものだ。 高市氏はコラムで「放送法も電波法も、キー局と呼ばれる大手テレビ局だけではなく、地方のケーブルテレビ局や小さなエリア対象のラジオ局にも関係する」と主張。そのうえで、放送法第4条に抵触する具体例として、「テロリスト集団が発信する思想に賛同してしまって、テロへの参加を呼び掛ける番組を流し続けた場合には、放送法第4条の『公安及び善良な風俗を害しないこと』に抵触する可能性がある」を挙げた。 また、選挙に絡む例として「(放送の)免許人等が

    高市総務相「テロ参加呼び掛ける番組は放送法に抵触」:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2016/02/12
    反原発デモを「聞く人に恐怖心を起こさせるからテロだ」って言ってた政治家がいなかったっけ。
  • なぜ葬式は死後数日でやるのか。

    通知を出して半年後とかではダメなのだろうか。 もちろん遺体の焼却はさっさとしないとだが、初七日とか四十九日もぴったり7日や49日でやらないんだし、拘らなくてもよいのではと思う。 式を執り行うことに意義があるだけで、そこに遺体は必要なのだろうか。 墓石がない墓が一般的だし、六文銭も最近はただの紙だし、そろそろ遺体レスの葬式も発案できると思うのだが。 数人分まとめてできる分、葬儀費用は安くなるだろうし、式場や寺も計画的な業務が出来るようになる。 婚姻届は24時間いつでも受付ていても、結婚式は「明後日やるからよろしく!」なんてことはない。 葬式ももう少し考えたらどうか。 追記 巷で言われるほど、葬儀の高さに文句はない。 創価学会は葬式が安いらしいが、その他の機会に吸い取られるし、クリスチャンだって毎週教会に通ったり、なにかの折りに寄付をしたりと、どんな宗教でも金はかかる。 普段なにもしないぶん金

    なぜ葬式は死後数日でやるのか。
    filinion
    filinion 2016/02/12
    凝ったデザインの棺桶が有名なガーナ(http://goo.gl/bKRZG)では、葬儀を数ヶ月後にやるとか珍しくないっぽい。遺体は冷凍しておいて、その間に盛大な葬儀の準備をするらしい。それはそれで大変そうだが。