ブックマーク / blog.heartlogic.jp (3)

  • 非モテサイトとマーケティング雑感 :Heartlogic

    非モテサイトとマーケティング雑感 「非モテ」を自称するブログをいくつか読んで回った(主にはてなブックマークの影響で)。いろいろ思うところはあるんだけども、とりあえずひとつ思ったのは、「非モテ」はマーケティングがなってない一例なんだなということ。 マーケティングとは、自分のプロダクトをターゲットに買ってもらうための活動全般のこと。ターゲットを「女」、自分のプロダクトを男の「自分自身」に置き換えてれば、いわゆる「モテる」ということは、つまりマーケティングで売れるようになることと同じだ、ということになる。 非モテを自称する人たちの女性に対する変な認識や過剰な神聖視は、ターゲットに対する理解不十分が原因だといえる。そして「今の自分を変えたくない、今のままの自分を好きになってくれる女がいい」という頑なな自意識は、頑固なプロダクトアウト的市場認識に通じる。 もしかしたら、オタクって過剰にマーケティング

    finalvent
    finalvent 2005/08/10
  • MyClipがはてなブックマークほどに流行らなかったのは何故か :Heartlogic

    MyClipがはてなブックマークほどに流行らなかったのは何故か ARTIFACT@夏祭りから振られたので、ちょっとコメント。 SBMに似ており、かなり先行していたサービスとしてMyClipがあるけど、なんであれはそれほど盛り上がらなかったんだろうか。小林さん、考察して! ごく浅いレベルで捉えてそれっきりにしていたんだけど、「MyClipはユーザーコミュニティが育たなかった」ということに尽きると思う。 はてなブックマークには、それをサカナにあーでもないこーでもないと話す「はてなダイアリー」というコミュニティがあった。MyClipにとってはブログ界全体がそれ(コミュニティ)だと言えたけど、ブログ界全体を狙ったのは広すぎたのかも。 話題にしたい魅力に欠けた、ということも言える。はてなブックマークははてなユーザーがという特定の属性に偏った人たちが使ったから一定のクセがあり、また開発陣の顔が見えやす

    finalvent
    finalvent 2005/08/05
     「気が向いたら後日掘り下げてみます。」
  • さりげなくGoogleに嫌がらせされていた件について :Heartlogic

    さりげなくGoogleに嫌がらせされていた件について Google関連の黒い話はいくつかあるが、私もあの株成金のヤンキーども*1に軽くひどい目に遭ったので、記録しておく。 こことは別に運営している「のだめカンタービレからのクラシック入門」は、「のだめカンタービレ」関連の話題がこのブログにたびたび入ると浮く、ということから独立した、アサマシ系サイトである(当はけっこう真面目に情報収集したりしているが、Amazonアソシエイトでコンスタントに稼いでくれるのも事実)。 このサイトは3月末頃には500~1000pv/day程度のヒット数を記録していたのだが、その数日後、4月の頭からにアクセス数が100~200pv/day程度にガクッと落ちた。特にそれまで「のだめカンタービレ」でGoogleの8位ぐらいにいたのが100位以下になったのが象徴的で、他の検索ワードでもGoogleにはほとんど出てこない

    finalvent
    finalvent 2005/06/22
    ふーん。
  • 1