ブックマーク / www.tenhodo.co.jp (1)

  • 【天鳳堂資料室】雛人形の男女の並び(男雛と女雛の左右)

    ここで、お気づきの方もおいでかもしれませんが、興味深いのは、これらの並びは昔から変わりなく、男雛女雛のように古式と新式の区別がない(言い替えると古式のまま)という事実です。 なぜ関東式が、内裏雛の男女の並びだけが変わって、その他の人形や飾りの並びは変わらなかったのかについては、知的好奇心が刺激される問いなのですが、現時点では私どもは明確な答えを持っていません。学術研究等に委ねたいと思います。 なお、この点に関して、ある研究者の方から、京都で古式の男女の並びを守るのは、陰陽説に基づいて、全体の並びとの整合性を守っているが故である、とのご指摘もいただいております。 ■新式と古式、どちらで並べるべきか 住居地、出身地、家庭の習慣、人形の様式など、基準はたくさんあります。こだわるもよし、こだわらずもよし、各家庭で御判断いただければよろしいかと存じます。 父母の出身地域で習慣が異なる場合は、お子様を

    finalvent
    finalvent 2014/03/01
    「古来の日本文化では、男性は向かって右、女性は向かって左とされてきました。」
  • 1