10月29日、経済運営の5カ年計画を討議する中国共産党の党中央委員会第5回全体会議(5中全会)が閉幕し、「一人っ子政策」の大幅見直しを発表。北京で撮影(2015年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [北京 29日 ロイター] - 経済運営の5カ年計画を討議する中国共産党の党中央委員会第5回全体会議(5中全会)が29日閉幕し、新華社によると、共産党は、向こう5年間は中高速の経済成長を目指す、との方針を明らかにした。
資源安で株価に明暗が分かれている。28日の東京株式市場では原油安が企業業績に追い風となる空運やパルプ・紙が買われた一方で、鉄鋼や非鉄金属が売られた。原油をはじめとした資源の価格が不安定な動きを続けるなかで、株価も資源市況に揺さぶられる展開が続いている。28日の日経平均株価は前日比125円(0.7%)高の1万8903円と反発した。上昇が目立ったのが原油安の恩恵を受ける業種だ。燃油コストが減る日本
ローソンは電子マネー(総合2面きょうのことば)事業に参入する。11月から共通ポイント機能付きの対応カードをコンビニエンスストア店頭で無料で配布。信販大手のJCBと提携し、コンビニだけでなくJCBの国内加盟店900万店で利用できるようにする。電子マネーの利用は年々増え、国内市場は年間4兆円規模になったが、鉄道やネット企業などが入り乱れ競争は激しい。少額決済の中心であるコンビニが軸となり、合従連衡が進む可能性がある。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く