成功する人は、すべて自分の責任で動きます。 失敗しても、自分の責任として解決策を講じるから、同じ失敗は繰り返さない。 その反対は、他人のせいにすることですよね。 事業だけではありません。 たとえば、自分が病気になったとします。 医師の診断があり治療が始まったとして、全部医師にお任せパックにはしませんよ。 免疫力をあげるなど、自分でできることは積極的に取り組みます。 言い換えれば、自分でできることは、自分しかできないことですよね。 医師が免疫力アップに貢献することはできない。 遺伝子検査から、血栓ができやすい体質とわかっていたので、「コロナワクチン接種での血栓ができるかもしれない」という情報得た時点で、接種までの3か月間、血栓をできにくくする食事やサプリ摂取を実践しました。 自分の体の傾向は、遺伝子検査しておけばわかります。 自分自身を把握し、かつ、正しい情報を得て実践する。 それが、自分を
受験も近くなりました。 この時期につくづく思うのは、「勉強ができる子どもは、勉強ができるための学習をしている」ということです。 その逆も然り。 だからこそ、やみくもに努力するのではなく、先に方法を知っておくことはとても大切です。 東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う勉強法 「脳科学」で、東大文Ⅱと理Ⅲに合格 各章のご紹介 「受験生の悩み」の脳科学的解決法 脳科学的勉強法の基礎 各教科の脳科学的学習法 「脳科学」で、東大文Ⅱと理Ⅲに合格 以前、教える側が書いた本をご紹介しました。 その記事はこちらからご覧ください。 sukusapo-kids.hateblo.jp 本日は、実践者が書いた本をご紹介します。 なんと、東大に文Ⅱと理Ⅲと2回合格した方です。 しかも、医学博士です。 開成⇒東大のエリートコースですが、最初に文Ⅱ(≒経済学)で入学した後に生物学で脳の仕組みに興味を持っ
昨年から、シングルマザーさんをサポートしています。 彼女は、親のすさまじい虐待を受け、当然親からの援助が全くない状態+シングルマザー。 本当に苦労しながら、生活保護を受けませんでした。 わがまま言わず、他人も恨まず、全て自己責任でやってきました。 偉いと思いませんか? 今は仕事に復帰して、あるセクションのリーダーを任されています。 そして、子どももすくすく育っています。(^^♪ そして、もうひとりサポート相手が増えました。 今日は、そのママさんのために赤ちゃんのお洋服を見繕いました。 前述のシングルマザーさんにオフハウスを教えてもらい、早速GO!! これ、全部で7点、税抜きで2100円。 2100円です。( ゚Д゚) 安い!! オフハウスは検品がしっかりしているので、外れがありません。 ジャンバーやベスト、ロンパースなど、冬に必要になるものをチョイスしました。 子どもを育てるにはお金がかか
公立中高一貫校入試には定番の作文。 これに悩む方は多いでしょう。 今日は、「作文は要約で伸びる」というお話をします。 公立中高一貫入試の作文問題 400字以上の作文は辛い 作文は何のためにあるの? 作文問題に多いパターン 要約が大切な理由 要約にお勧めの本 公立中高一貫入試の作文問題 公立中高一貫校の入試作文は、400字以上ところが多いです。 600字のところもあります。 400字以上の作文は辛い 400字以上の作文はとても書きにくいですね。 作文は「自分の意見を書く」ものです 400字、つまり原稿用紙1枚に自分の意見だけを書き連ねるのは不可能です。 もちろん、意見←論拠←理由の順で書かせますが、内容の膨らませ方にとても苦労します。 また、抽象的な題を与えると、とんでもない内容になることもあります。 作文は何のためにあるの? 国語の力を観察するにはわざわざ作文を書かせなくてもいい。 国語や
大学入試結果発表かありました。 同じ高校(公立中高一貫校)の男子2人から大学合格報告をいただきました。 2人も医療関係。 男子でも医療関係志望が多くなりましたね。 この中高一貫校には毎年生徒を入学させています。 教育環境が素晴らしい中高一貫校です。 だから、中学進学時の倍率も高い。 そして、大学合格率も高いです。 さて、今回特筆すべきは、オンライン学習だけで合格できた生徒がいたことです。 毎月の学習履歴が半端ではなかった。 すさまじい学習量でした。 しかし、料金は毎月1万円以下! びっくりでしょ? 時代はそこまて来ているのですね。
どうも児玉です。 私がいつも購読してるブログで応援していただきましたぁ~ www.mariaazzura-nishi.com 嬉しいですね!! 本当にありがとうございます。 良く出来ましたぁ~ ところで、 幼稚園や小学校低学年の頃ってさ、 先生から 「〇〇君、よく出来ましたぁ~」 とか言われてたよね。 あれって、 実際はメチャクチャ上からで、見下してる感覚なんだよね。(勿論、幼い頃は良いんだけどね) よく、 褒めて育てるって言うんだけど、 年代やタイミングによっては、 褒めないと動かなくなるようにしてしまったり、 あからさまなのは逆効果な気がするんだ。 だから簡単には褒めないよ ジュニアの低学年や中学年がリフティングで最高記録を更新した時などは一緒に喜ぶけど、 ジュニアユースには、 私は簡単には褒めないよ。 だって分かるでしょ? 彼らはそんなに単純じゃないよ。 おだてたり・・・ 持ち上げた
トラブルが絶えない人っていませんか? 先日持ち込まれたのは、 「小学校低学年から親子ともに嫌われている人からの嫌がらせや暴力」 小学校低学年からトラブルメーカーってひどいですよね。 でも、もっとひどいになると、幼稚園や保育園時代からトラブルメーカーというのもいます。 子どもがどうしようもないから、親を呼んで指導をと思うと、親も同類。 挙句の果てに祖父母も同類。 つまり、遺伝なのです。 遺伝での影響は6割以上ですからね。 遺伝での事象に環境なんて関係ない。 つまり、何かのきっかけさえがあれば、転落まっしぐらなのですよ。 本人たちは「環境のせい」にしますが、環境が変わってもトラブルメーカーなのは変わらない。 さて、この記事。 精神科医の指摘です。 今回の結婚反対騒動の要因は、相手方の母親の考え方や行動によるものです。 このような傾向を持つ人ならば、納得ですね。 jisin.jp このような方を
真子様の「複雑性PTSD」で、 「複雑性PTSDの人は、公務などできない」という意見をtwitterなどで目にしています。 複雑性PTSDは日常生活がおくれないほどの重い病気であり、しかも治らず、よって一生が破壊されるとのこと。 しかし、 「幼少期の虐待で複雑性PTSDを罹患している」と大々的に宣伝しまくっている人が、書籍出版や講演をし、ミーティングを組織し、SNSにも毎日頻繁に投稿している。 日常生活おくれているよね? しかも、日常生活にプラスαだよね。 おかしくないですか? この矛盾をだれも指摘しないのが不思議です。(笑) しかも、この人の診断書は誰も見ていない。 つくり話の可能性が大きい。 プロフ欄に診断書を貼ってくれれだ信用しますけどね。 真子様への批判に同調する人は、批判する人のずるさをよく考えてみてはいかがでしょう。
私は、以前から啓蒙だけの活動を非難してきました。 批判するならだれでもできる。 そのあと、行動に移せるかどうかで、人を助けられるか否かが決まります。 もう、10年以上前から、ある活動にときどき協力しています。 もとはご自分の辛い経験がきっかけですが、不満たらたらでは終わっておらず、その後の行動が半端ない。 実際に行動しているからこそ、行政に足りないものも見え、それを補う手段や協力者がつながります。 行政だけではどうにもならない現実と、実際に行動しておられる方の取り組みを、ご本人の許可を得て引用します。 【批判する時間と熱意があるなら 行動へ】 摂津市3歳児虐待死事件。 DV → 虐待 この構図から親子を守るには、今の仕組みではとうてい無理です。 数年前の話になりますが、同じく摂津市で同様ケースがあり、家庭に介入しました。 今はもう解決したので【私たち親子の体験を次にいかしてほしい】と、当時
この記事は、こんな方にお勧めです ・公立中高一貫校に受験で作文がネックになっているお子さまの保護者 ・公立中高一貫校の作文対策をしたいお子さんの保護者 ・本文に絡めて書く作文の書き方がわからないお子さま ・ある程度の作文は書けており、もっと上達したいお子さま この記事をざっくり説明すると ・作文は構成が第一、構成メモを作ろう ・設問分析で出題意図に沿った書き方をする ・構成ができたら、よい文章を書くコツを使って書く 公立中高一貫校 適性検査対策問題集 作文問題 書きかた編 (公立中高一貫校入試シリーズ) 作文が書けないのはなぜ? 個別指導塾で大失敗した話 作文の上手な書き方は? 作文は構成が第一、構成メモを作ろう 設問分析で出題意図に沿った書き方をする よい文章を書くコツを使って書く まとめ 作文が書けないのはなぜ? 「作文なんて自然に書くことができる」と思っていませんか? それは無理な話
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く