2023年10月26日のブックマーク (6件)

  • 私はロボットではありませんが、正しい画像を選択できません - 叡智の三猿

    このブログでは「忍者アドマックス」という広告の配信サービスを使ってます。 忍者アドマックスは、ほぼ、ノー審査で利用できる広告サービスです。ブログをはじめて、とりあえず、成果報酬を得たいと考える人にとっては、有益だと思います。 報酬が支払われる最低額は、500円とかなり低いです。 ただ、忍者アドマックスは、クリック単価が安いので、500円獲得するのも、時間が結構かかります。 このブログでの忍者アドマックスによる広告収入は、月にガリガリ君が1か2かといったところです。 わたしは、忍者アドマックスの広告収入を PeXポイントに交換しています。 広告のクリックで得た報酬を現金化すると、手数料がかかってしまいます。でも、PeXポイントに交換すれば手数料がかかりません。 PeXは、ポイント交換サイトです。各種のポイ活でためたポイントをPeXポイントとしてまとめることができます。ためたPexポイント

    私はロボットではありませんが、正しい画像を選択できません - 叡智の三猿
    finitykt
    finitykt 2023/10/26
    交通関係の画像、そういう意味だったんですね。次々に画像を選択させられイラついてしまい、その度に短気を反省します
  • ソロキャンプ20 - ひとりのじかん

    ご褒美キャンプに来ています 秋晴れのススキ原が見たかったんです 青い空に白くたなびくススキと、彩るようにセイタカアワダチソウやノコンギクが群れ咲いていました 夕方は百舌鳥の囀りで、秋の侘び寂びを感じ 夜の焚き火に突入 シカの遠鳴きと小さな秋の虫の声を聴きながら いいです! とってもいい! 冷え込んできて、温かい豚汁や熱々ステーキがうま〜い💕 今回は銀杏持ってきたので焼いてビールのおつまみに ああ、幸せだ 神様ありがとう😊

    ソロキャンプ20 - ひとりのじかん
  • ポール・ロジャースが大好き!介護も障がいもロックもドンとこい!「7人家族の真ん中で」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    ポール・ロジャースと「7人家族の真ん中で」!? 今朝もいつものブログを読みました(日課ですw) びっくり! なななんと、 バニラファッジさんがポール・ロジャースとつながってしまった?!えええええ~~~~??? コチラです carmine-appice.cocolog-nifty. すごし! ^^ 毎朝、読むブログ(自宅でふたりを介護、子どもたちは障がいも、でも大家族で幸せ♪) 我が家と共通点もいっぱいなんです しかも、ロック好きw いつもね、思うんですよ いろんな「条件」がかなうから幸せなんじゃないよ 「条件」なんて、ひとつもあっていなくても、 その気になれば、幸せって「感じ」られるものなんだよって ^^ その妄想のお仲間が( 勝手に)バニラファッジさん御一家なんです 人生いろいろあるけれど、 そのなかには喜び、笑いもいっぱいで、 うん、毎日を楽しまなきゃ、損!ソン! ^^ というわけで書

    ポール・ロジャースが大好き!介護も障がいもロックもドンとこい!「7人家族の真ん中で」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2023/10/26
    一発で元気になる「3曲!」 いいですね💛 朝から3曲まとめて聞けば元気100倍になれそうです。
  • 命令者に与えられた規則に従うことの問題の困難 〜戦争の中で業務を遂行すること(付:アーレント『エルサレムのアイヒマン』/フランクル『夜と霧』) - 日々是〆〆吟味

    命令と従うこと ~その命令は正しいのでしょうか… 命令の規則と他者性 他者性の尊重と作戦の遂行 命令というだけで従うことのリスクと、完全合意のうえで成り立つ命令の困難 従うべき規則は一体なにか 参考となる 【アーレント『エルサレムのアイヒマン』】 【フランクル『夜と霧』】 命令と従うこと ~その命令は正しいのでしょうか… 命令の規則と他者性 他者性を失うことによってコミュニケーションが成り立たなくなっていくことは納得がいきそうです。しかし、もしかしたら命令やら決められた規則(他者との間で異なる規則とは別ですよ。廊下は走るな、とかゴミはゴミ箱へ、みたいな共同の規則です)などは、こうした他者性を無視したり拒絶することによって成り立っている可能性もあります。 命令の場合を考えてみましょう。命令が求められるのははっきりとした上下関係が成り立つ場合です。それを常態化して制度化された集団は組織となる

    命令者に与えられた規則に従うことの問題の困難 〜戦争の中で業務を遂行すること(付:アーレント『エルサレムのアイヒマン』/フランクル『夜と霧』) - 日々是〆〆吟味
    finitykt
    finitykt 2023/10/26
  • 中国西寧・西蔵チベットで出会った色々(色鮮やかなお寺の装飾・拉薩市の物価・動物達・絶景・ニーハオトイレ・チベット音楽・文化)☆2023国慶節チベット旅行記9 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

    おはようございます。 10時現在の開封市、気温23℃ 湿度44%です。 雲の無い青空で、良い天気です。 さてさて、 今日はチベット・西寧旅行中に出会って気になった色々について 書いていきたいと思います。 (詰め込み過ぎて長くなってしまいました(*^◇^*)) 色鮮やかなお寺の装飾 旅の途中で出会った動物達 車窓からの景色 拉薩市の物価が意外に高くて驚いた 2023年チベットのトイレ事情 チベットの文化 色鮮やかなお寺の装飾 今回の西寧・チベット旅行では様々なお寺に訪問する機会がありました。 壁や装飾が日のお寺と違って、鮮やかな色合いをしていたのが印象的でした。 金ぴかさん達 カラフルお獅子 ブレーメンの音楽隊?? 壁に仏様 黄色と青の縞々の天井は あちこちで見られました。 色は基的に青・緑・赤・白・黄の5色が使われているようでした。 後で調べたところによると 5色には 青が『空』 白が

    中国西寧・西蔵チベットで出会った色々(色鮮やかなお寺の装飾・拉薩市の物価・動物達・絶景・ニーハオトイレ・チベット音楽・文化)☆2023国慶節チベット旅行記9 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
    finitykt
    finitykt 2023/10/26
    地元ならではのトイレ、貴重な経験ですね
  • 二十四節気スイング 霜降 3周目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 10月の二十四節気は寒露と霜降です。 今日24日が霜降(そうこう)です。 以下の霜降の頃を表現した、8つの文章を【言い】、バットを【振り】ました。 5回ずつで40スイングしました。 Yahooニュース記事より引用。 霜が降りる頃です。 紅葉も降りて来る。 鮭は登り始める。 白鳥が飛んで来る。 コスモスが見どころ。 松にこもが巻かれる。 ストーブに火が入る。 マフラーを用意する。 さらにもう、10素振りします。 「自由の女神が滑走路を走行する」 これを 【言って振る】こと、10回でした。 前回、寒露の時10(じゅう)月を、 人の属性「自由の女神」に変換しました。 10月前半の寒露を「滑走路」に、 後半を霜降を「走行」に変換し、 「自由の女神が滑走路を走行」 になりました。 他の◯月も人の属性に変換してます。 2月、忍者,

    二十四節気スイング 霜降 3周目 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2023/10/26
    「旧友が暴露する醜聞」...これはチョット怖い