タグ

科学に関するfiori1015のブックマーク (4)

  • 日本人が11年連続受賞!イグ・ノーベル賞2017発表(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応

    いつも海外のお前ら海外の反応を訪問して頂きありがとうございます。この度サイトを移転しました。 https://kaigainoomaera.com/ ブックマークやお気に入り登録されている方はお手数ですが変更お願いいたします。 RSS https://kaigainoomaera.com/?xml アンテナサイト様からこの旧サイトに飛ばされてしまったユーザーの方へ。 アンテナサイト様には新サイトのRSS登録を依頼していますが、未対応のアンテナサイト様もいらっしゃいます。 そういった方々は、他のアンテナサイト様をご利用するか、feedlyなどで新サイトのRSS登録、ツイッターでフォローして頂けると幸いです。 ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式がアメリカのハーバード大学で行われ、メスにオスのような生殖器がある昆虫を発見した北海道大学などの研究者が「

    日本人が11年連続受賞!イグ・ノーベル賞2017発表(海外の反応) : 海外のお前ら 海外の反応
    fiori1015
    fiori1015 2017/09/17
    12年連続の記録が出るかに興味あるw
  • ヒトは遺伝的多様性が高いので近親交配が危険 | 5号館を出て

    オープンアクセス誌の中で、無駄に厳しい査読をしないということで、ある意味で心配もされていたPlosOneに、またおもしろい論文が載りました。 The Role of Inbreeding in the Extinction of a European Royal Dynasty 日語でのニュース報道もあったので、ご覧になった方もいるかもしれません。 スペイン・ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」か 研究結果 せっかくですので、論文を中心にご紹介してみます。ただし、私は世界史に(も)弱いので、歴史的記述には誤りがあるかもしれませんので、ご指摘願えると幸いです。話の内容は、日でも結構有名な顎と下唇を持ったハプスブルグ家の家系、特に1700年に途絶えたスペイン・ハプスブルグ家のことです。 これは最後のスペイン国王であるカルロス2世で、Wikipediaによると「先端巨大症のため、咀嚼に影響

    ヒトは遺伝的多様性が高いので近親交配が危険 | 5号館を出て
    fiori1015
    fiori1015 2015/07/11
    近親婚で有名なハプスブルク家の逸話を読み散らしていたら、なんとなく日本の天皇家もだいぶ危険な領域にいる事を改めて感じた。男子が生まれにくくなってるってのがその証左だよね
  • 必要なのは勇気だった。髪を増やす為には、逆に髪を引き抜くと効果的であることが判明(米研究) : カラパイア

    また髪の話をしちゃうわけだが、増毛に最も必要なのは勇気であることが判明したようだ。残った毛を大事にすることではなく、残った毛を勇気を振り絞って抜いちゃえばいいんだ。 南カリフォルニア大学の科学者が行った最新の研究によると、髪を200抜くことで、最大6倍の髪が生え変わってくることがわかったという。そう、問題となってくるのは勇気だ。この手法で再発毛効果を得るには、一定範囲の髪の毛を全て抜く必要があるのだ。

    必要なのは勇気だった。髪を増やす為には、逆に髪を引き抜くと効果的であることが判明(米研究) : カラパイア
    fiori1015
    fiori1015 2015/04/19
    誰か~髪を抜くという勇士はいないか?(抜いたところから髪が生えなるリスクありw)
  • なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe

    ドレスの写真って? インターネットで見る人によって二通りの色に見えるドレスの画像が話題になっていました。結論からいえばこのドレスは青と黒なのですが、「青と黒に見える」派と「白と金に見える」派に分かれるのです。あなたはどちらに見えますか? 引用元: http://swiked.tumblr.com/image/139988249090 「ディスプレイが違うから」といった説明も見受けられますが、同じディスプレイを見て意見が割れている方もいることから、影響はあるにしても主要因ではなさそうです。 また、「年をとると網膜の細胞が衰えて云々」という意見もありますが、老若男女はあまり関係なく青黒派と白金派がいるので、こちらの影響も少なさそうです*1。 それではこの理由について解説してみます。間違えてたら教えてください。 30秒で分かる説明 人間は周囲の状況が変わっても同じものは同じ色で見えるように脳内で

    なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe
    fiori1015
    fiori1015 2015/02/27
    ホワイトバランスを変えたものを見ても白と金に見えるw青はともかく黒はわからないな
  • 1