タグ

2009年12月17日のブックマーク (2件)

  • <303530318DEC90AC8365835883672E786C73>

    「平成万葉集」1000首作品(短歌) 年齢 【北海道】 ひっそりとオオウバユリの立ち枯れは林の中に群れて春待つ 耳遠く人の心も遠ざかり崩れゆくものの危うさにあり ことさらにかそけき音す氷室より少年のまま神は去りにき 盧溝橋は雪降る頃かと叔母の言ふその夫ねむる遥かな国を 前期とか後期と世間をにぎわせて主役の我等が晩年を生きる 寂しさとう水を湛えて生きおればときにひたひた揺れる音する 初春の光にむかひて静かなる鉢の八つ手の青き清けさ 風の声草の穂波の搖れる野に麦蕎帽子のわがひとり言 ラジオからの「末期高齢」の言葉聞きくすっと笑う病みたる夫は 狭き部屋行き交うごとに夫の背に少しふれたい寂しい日には 丹頂の舞い鳴き伴を呼ぶごとく競ふがごとく遊ぶがごとく ほの明る障子の部屋に緬羊の毛を紡ぎゐるまぼろしの母 一人落ち二人落ちして盛りあがる長縄飛びに燃ゆる歓声 幾千の雁飛び立ちぬ宮嶋の朝の湖面を捲

    firedfly
    firedfly 2009/12/17
    読売新聞社が2008年に募集した「平成万葉集」。4万6000首から選ばれた1000首です。
  • 福本が進研ゼミの漫画を描いたら:アルファルファモザイク

    8 マロン名無しさん :2009/05/21(木) 13:35:00 ID:??? 帝愛ゼミ6月号の付録!リスニング対策セット 使い方 専用のヘッドホンを耳に取り付けます(一度つけると途中で外せません) 一問間違うごとに針が1ミリずつ迫ってきます 赤ペン先生「つまり30問間違えると耳を失う…おわかりかな?」 9 マロン名無しさん :2009/05/22(金) 02:59:55 ID:??? 点数は命より重いっ…! 10 マロン名無しさん :2009/05/22(金) 23:40:23 ID:??? 「俺にも3色ボールペン…!」 「俺にも……!」 「はい、がんばりシール5枚」 「俺は目覚まし時計……!」 「はいがんばりシール20枚」 カイジ(バカがっ……!欲に流れて……夢も追えないのか……!? 自堕落な連中めっ……! あんな調子でいいやいいやで使ってたら、あっと

    firedfly
    firedfly 2009/12/17
    こうして眺めてると、あぶくのように数々の名シーンが浮かんでは消える。わたしの中にたっぷり福本台詞が染みこんでいるのを感じます。「You are human!」の黒さ・白さ。……大好きだなあ。