2017年8月1日のブックマーク (3件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fishma
    fishma 2017/08/01
    アルさん可哀想
  • 日本郵便の配達が嫌だ

    ネットショッピングは、ずっとamazon。 4年ぐらい前までは、佐川。撤退してからは、ヤマト。1年ぐらい前から、日郵便で届くことが増えた。 それぞれの会社でメリット・デメリットがあるけど、日郵便の配達が嫌で嫌でしょうがない。 まず、再配達の連絡をするまで配達してくれない。不在の次の日に在宅で、その日指定の荷物は持ってきても、前の日に不在だった荷物は持ってこないなどなど。ドライバーに直接連絡もできないし、再配達周りが劇的に不便。 あと、来る時間がバラバラ。午前中に来たり、夜に来たり。これはもちろん当たり前なんだけど、佐川もヤマトも毎日配達に来る時間はだいたい固定だったから楽だった。 その他にも色々あるけど、佐川やヤマトにはない嫌悪感を日郵便には感じる。 Amazonで主に買うのは、書籍。ヨドバシ・ドット・コムにしようと思ったけど、日郵便でも配達されるらしい。 いろいろ考えて、Hony

    日本郵便の配達が嫌だ
    fishma
    fishma 2017/08/01
    ヤマトは届く前に日時指定が可能なのが本当に素晴らしい。全ての配送サービスはそうなるべきだ。そして再配達に送料追加を設ける。これで負担はだいぶ減るだろう
  • 【すぐ実践!】抜け毛の予防法5選!放っておくと将来ハゲるかも…| 毛髪ナビ

    抜け毛が多い、という悩みをよく耳にします。抜け毛は、気づいた瞬間から予防することが何よりも大事なんですよ!薄毛になってしまった人も最初は抜け毛を放置したことから始まっています。今からできる予防・対策法を知り、脱・薄毛予備軍を目指しましょう! 抜け毛で悩んでいる方は多いのではないでしょうか? 日々を過ごす中で抜け毛が多くなってきたと感じたのならすぐに対策しないと手遅れになってしまいます… でも、抜け毛が増える前にあらかじめ予防しておくことで将来ハゲてしまうことを防ぐことできます! 今からできる予防法を知り、しっかり対策していきましょう! 抜け毛が起こる原因とは? 抜け毛で悩んでいる方には何かしらの原因があります。 その原因を知らないとどう改善すればいいかわかりませんよね。 そこでまずは抜け毛の改善策の前に原因をまとめました! 1.生活習慣の乱れ 日々の生活が崩れることが思わぬ抜け毛の原因にな

    【すぐ実践!】抜け毛の予防法5選!放っておくと将来ハゲるかも…| 毛髪ナビ
    fishma
    fishma 2017/08/01
    原因の大半に当てはまるけどフッサフサ。意味ないよこういうの。体質の問題