タグ

2011年11月11日のブックマーク (2件)

  • 5年ぶりソープ!北島「うれしい」 - 水泳ニュース : nikkansports.com

    競泳W杯東京大会(短水路=25メートルプール)の前日記者会見が11日、東京・辰巳国際水泳場で行われた。5年ぶりに現役復帰したイアン・ソープ(28=オーストラリア)が、北島康介(28=日コカ・コーラ)と並んで出席。来年のロンドン五輪出場を目指す男は「泳ぐことにワクワクしているし、泳ぐことで調子を上げていきたい」と話した。隣の北島も「こうしてイアンが戻ってきてくれてうれしい。一緒に五輪に出たい」とエールを送った。ソープは00年シドニー、04年アテネ大会の両五輪で金メダル5個を獲得した競泳界の元スーパースター。今大会は100メートル自由形、100メートルバタフライ、100メートル個人メドレーの3種目にエントリーしている。

    5年ぶりソープ!北島「うれしい」 - 水泳ニュース : nikkansports.com
    fjb1976
    fjb1976 2011/11/11
    たまってるものがあるんだろうなあ
  • 私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history

    学生の受講態度のだらけぶりに呆れ果ててしまって、もう大学で教鞭をとる気も失せるほどらしい(伝聞)。 たしかに、講義中に私語する学生はいるし、居眠りしている学生もいる。後者は他の受講生の邪魔をしていないぶん前者に比べればどうということもないはずだと思うのだが、何時間もかけて講義ノートや配布資料を準備した教師の側からすれば許しがたい受講態度と映るのかもしれない。教える側にとって自分が教えている内容が有する価値というのは自明でもある。それに価値を見出さない(かに見える)学生の姿は許容しがたいものに違いない。 ......などとわかった風に書いてみたが、正直に言うと、そういう教師の発想というのは私にはちょっとよくわからない。あなたは講義中に居眠りしたことがないのか、あるとすればどのような講義の時にそうだったか、と問うてみたい気もする。 しかし私語は教師としては困る。真剣に講義を聞こうとしている学生

    私語する学生、居眠りする学生 - もどきの部屋 education, sociology, history
    fjb1976
    fjb1976 2011/11/11
    『新しい大学像の可能性は、〈機会の平等〉の唯一性を問い直し、<b>〈決定権の平等〉</b>の意義を確認する思想に根ざした「大学」を、ノンエリート大学生たちがついにわがものとしていく歩行のなかにある』