タグ

ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (2)

  • 北陸線で緊急停止信号受信、特急しらさぎ、サンダーバードに運休や遅れ 8月10日JR西日本 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    JR西日によると8月10日午前10時5分ごろ、北陸線の敦賀駅(福井県敦賀市)ー今庄駅(同県南越前町)間の北陸トンネル内で緊急停止信号を受信。この影響で同日午後4時現在、普通列車と特急サンダーバード、しらさぎに運転取りやめや大幅な遅れが発生している。 特急列車は下り線で最大3時間、上り線で最大90分遅れている。 運転を取りやめた特急列車は以下の通り。 ▽サンダーバード 【大阪⇒金沢方面】 ・サンダーバード21号(大阪駅~金沢駅間) ・サンダーバード27号(大阪駅~金沢駅間) ・サンダーバード31号(大阪駅~金沢駅間) ・サンダーバード89号(大阪駅~金沢駅間) ・サンダーバード37号(大阪駅~金沢駅間) ・サンダーバード93号(大阪駅~金沢駅間) 【金沢⇒大阪方面】 ・サンダーバード24号(金沢駅~大阪駅間) ・サンダーバード30号(金沢駅~大阪駅間) ・サンダーバード32号(金沢駅~大阪

    北陸線で緊急停止信号受信、特急しらさぎ、サンダーバードに運休や遅れ 8月10日JR西日本 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    fjch
    fjch 2023/08/11
    2308101620 8/10 10:05ごろ、北陸線敦賀 - 今庄駅間北陸トンネル内で緊急停止信号受信。16時現在運転取止めや大幅遅延。https://archive.is/G2qZu
  • 移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは | 社会,政治・行政 | 「ふく特」取材記事 | 福井新聞ONLINE

    移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは 移住・定住政策に力を入れている福井県池田町で、区長会の提言として移住者の心得を説いた「池田暮らしの七か条」が広報誌に掲載され、町民の間に波紋が広がっている。「都会風を吹かさないよう心掛けて」「品定めがなされていることを自覚して」などの文言が並び、福井新聞の調査報道「ふくい特報班」(通称・ふく特)には「高圧的」「移住の選択肢から外されてしまう」と反発する声が寄せられた。 町が1月中旬に発行した「広報いけだ1月号」に掲載された。区長を通じ約900世帯に配られたほか、町ホームページにも掲載されている。 「池田町の風土や人々に好感を持って移り住んでくれる方々のための心得」と前置きし、地域行事への参加などを促している。第4条では「今までの自己価値観を押しつけないこと」とし「都会風を吹かさないよう

    移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは | 社会,政治・行政 | 「ふく特」取材記事 | 福井新聞ONLINE
    fjch
    fjch 2023/02/10
    2302090720 軋轢事前に防ぐ目的で…「移住ウエルカムは変わらない」
  • 1