2017年7月19日のブックマーク (1件)

  • ヤマト、未払い残業代を一斉支給 総額230億円の大半:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手ヤマトホールディングス(HD)は、全社的な勤務実態調査で判明した残業代の未払い分を、18日に対象者に一斉に支給したことを明らかにした。調査を始めてから約5カ月。対象者からは、支給額や軽減されない業務量に不満の声も出ている。 未払い分は総額約230億円。支給対象は、傘下の事業会社ヤマト運輸のセールスドライバー(SD)を中心に約5万9千人にのぼる。先行して支給した支店やシステムの不具合などが出ている一部を除き、大半は18日に支給したという。対象者との面談などでそれぞれ確定させた未払い額を、そのまま支払ったとしている。 北日の営業所で働く男性SDには50万円超が振り込まれた。残業時間から計算して自ら申請した未払い額がそのまま認められたという。「同僚も含めて納得する金額が支払われた。とりあえず一歩前進だと捉えている」 一方、関西地方のSDは「実際支払われるべき金額とはほど遠い数字。相

    ヤマト、未払い残業代を一斉支給 総額230億円の大半:朝日新聞デジタル
    fkatsya
    fkatsya 2017/07/19
    完璧ではないのは事実だけど、それを理由に批難すると「違法行為は黙ってる方が得」になりかねないので、他の脱法企業を炙り出せるまでこの行為は賞賛しまくりたい。流石ヤマト運輸!惚れる!