2023年11月29日のブックマーク (1件)

  • 防災用品考え直しました(食料編) - 大阪人の東京子育て

    都内マンション住まいなので、いざと言う時避難所は入れないし、料は足らないだろうと思ってましたが、最近マンションが町内会だかに確認したら、やはり近くの避難所は全員入れないらしく、マンションの人は基的に自宅避難想定と言われたそうです。 そんなこともあり、重い腰を上げて延び延びにしてた防災用品見直しをしました。 (1週間のメニューとキッチンに常備しておく材) (その他の非常用に準備してる品と防災用品) 今までは非常を大量に備えてたけど、期限が切れて消費・廃棄するのが嫌になってしまって、よく言われる「普段べてるものを多めにローリングストック」中心に変えました。 その結果(前に買った粥やカレーなど残ってますが)防災専用の品としては米、パン缶、水ぐらいに。 ・普通の水やお茶は1年ぐらいと賞味期限が短く、切れるとホコリ臭かったことがあったからアマゾンの長期保存水と、お茶は箱買いしたものを夏

    防災用品考え直しました(食料編) - 大阪人の東京子育て
    fknmmk
    fknmmk 2023/11/29