2018年8月21日のブックマーク (1件)

  • 話が長い人の分類 - 何かのヒント

    そういえば前々から「話の長い人の分類」を誰かが書けばいいのに、と思っていたのだが、ただ待っていても誰も書きそうもないので自分で書いてみたい。 話といっても一人対多数という状況で、結婚式の挨拶やスピーチが長くなるケースは許せる。慣れているとかいないとか、緊張するとかしないとか、感極まってとか、いろいろな理由があるのでまあ許容範囲である。 乾杯・献杯・締めのあいさつ―短くて心に響く! (すぐ使える! 心に残る! 話し方とマナー) 作者: 主婦の友社 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2012/05/23 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 4回 この商品を含むブログを見る ここでいう「話が長い人」とは平凡な会話の中での長さを指す。通常、会話とはキャッチボールに喩えられるように、情報量にしても一回あたりの発言の長さにしても、「1」を投げたらおおむね「1」を返すし、「2」なら「

    話が長い人の分類 - 何かのヒント
    fktack
    fktack 2018/08/21
    友達で登場人物の紹介からやる人からいてかなり話が長い