タグ

2015年3月1日のブックマーク (3件)

  • Loading...

    flclover7
    flclover7 2015/03/01
    子どものとき親が不在でも友達同士家に上げて&上がって遊べたのは双方の信頼あってのことだったんだな。なんかさびしいなあ。
  • 東別院てづくり朝市 2015年春 - Sakak's Gadget Blog

    いつからか覚えていないけど、マルシェ(市場)が大好きになってた。 お祭りの屋台が集まったみたいなものなのかと漠然と思っていたのだけど、ぜんぜん違う。ハンドメイドの雑貨から、パン、スイーツ、フード、各種ジャンルについて個人商店がしのぎを削って戦っている感じ。どの店も、非常にクオリティが高いんですよ。 例えば昔ながらの商店街って、その存在感や雰囲気はとても良いと思うんだけど、各店舗単位で見た時に、競争力が強いか?っていうと、微妙なところがあるじゃないですか。一般的には「昔から売ってきたものを昔ながらの売り方で売っている」というイメージがありますよね。 そこが、今どきのマルシェは違う。 どの店も、非常に洗練されていれる。通りすがりのお客さんに足を止めてもらうための「見せ方の工夫」、丁寧に作りこんだ「個性あふれる商品」、作った人が行う「対面販売」。 店舗を構える店、とくに大型店・チェーン店が苦手と

    東別院てづくり朝市 2015年春 - Sakak's Gadget Blog
    flclover7
    flclover7 2015/03/01
    名古屋ショートトリップに組み入れるのも良いと思う。独特の面白さを味わいたい!
  • ビスケット三姉妹 - クローズドなつもりのオープン・ノート

    マリーかチョイスかムーンライトか。森永から出ているビスケット三姉妹ともいえるこれらの中から、どれを選ぶかで性格判断も出来そう。 マリーを選んだあなた。 ビ スケットの語源、「2度焼かれたパン」=ビスコクトゥス・パーニス(bis coctus panis)にもっとも近い、正統派ビスケットのマリー。そんなマリーを選んだあなたもまた、オーセンティックなものを好みます。信頼できる物が好きな あなたに足りないのは、冒険心です。冷たい牛乳とマリーの組み合わせは至高です。ですが、時にはマリーにコーンスープを添えて、ちょっと背伸びしてみるの はいかがでしょうか?生真面目さの中に秘めたあなたの優しさ、その魅力にさらに多くの人が注目するでしょう。 チョイスを選んだあなた。 バ ターと薄力粉の配合比率1:2に対し、1:1で出来上がったものがサブレ。そのサブレに最も近いチョイスを選んだあなたは、公平さを尊ぶ人で

    ビスケット三姉妹 - クローズドなつもりのオープン・ノート
    flclover7
    flclover7 2015/03/01
    ムーンライトォォォォ!!!