タグ

2016年6月8日のブックマーク (3件)

  • 【今日の一輪】女王「クレマチス」に戸隠竹細工の一輪挿しを添えて|長野県戸隠|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    イギリスの園芸家は、バラを「キング」、クレマチスを「クイーン」と呼ぶことがあります。古くからヨーロッパやアジアなど、多くの地域で親しまれているクレマチスですが、日の気候とも相性が良く、日では「つる性植物の女王」と呼ばれ愛されています。 近所の空き地で、クレマチスが咲いていました。どこかの誰かが育てていたクレマチスの、種がこぼれて飛んできたのかもしれません。誰に世話されることもなく、ただ個体の持つ生命力だけに頼って生きています。女王は美しいだけでなく、強く、たくましいのです。 そんなクレマチスを一輪、家に持ち帰りました。女王を家に迎えるための花器も、美しいものがいい。そう考えて一輪挿しを作りました。戸隠竹細工は、私が暮らす長野県戸隠の根曲がり竹でつくる伝統的な工芸品です。 クレマチスの花言葉は「創意工夫」。等身大で美しく暮らしていくために、不可欠な要素だと思います。女王と対等でいられる、

    【今日の一輪】女王「クレマチス」に戸隠竹細工の一輪挿しを添えて|長野県戸隠|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    flclover7
    flclover7 2016/06/08
    鮮やかなクレマチスの生け方がすごく素敵。そして、下に何気なく置かれている測量野帳。
  • 「源氏物語」って結局どんなお話なの? 人文学部教授・山本淳子先生に教えてもらった | 京都先端科学大学 受験生応援サイト

    こんにちは、ライターのさえりです。 みなさん、「源氏物語」ってご存知ですか? 「光源氏」が出てくる物語で、なんだか色っぽい恋沙汰がたくさん描かれている、そう、アレです。 ……と、「アレ」でごまかしてしまうほど、わたしは源氏物語のことをほとんど知りません。興味はあるものの「古典」に触れる機会がなく、25年間も生きてきてしまいました。 知らなくても生きていけるけれど、でもあれだけ有名な物語をこの年になって「読んだことない」「よくわかんない」なんていうのも問題な気がしてきました。スマホをスクロールしているみなさんは、ちゃんと読みましたか? 今回、京都学園大学で源氏物語を研究している先生がいるということで色々とお話を伺ってきました。この機会に源氏物語とは何かを学んじゃいましょう。 今回お話しを聞かせてくれたのは、京都学園大学の山淳子先生。 1960年、金沢市生まれ。京都大学文学部卒業。石川県立図

    「源氏物語」って結局どんなお話なの? 人文学部教授・山本淳子先生に教えてもらった | 京都先端科学大学 受験生応援サイト
    flclover7
    flclover7 2016/06/08
    たしかに六条御息所の気持ちがわかったときには大人になったな、と思ったな。私は朧月夜がもっとも好きだけど。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    flclover7
    flclover7 2016/06/08
    (私とは)変わってるね、って言われたと思うことができれば良いんだけど、女性が多いと何かと派閥化して同調圧力が高いのはわかる。お昼は社食組とお弁当組、さらに属性で細かなグループわけがあったりする、実際。