http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/093.html#category05 ↑を参考にして色々触ってみました。読んでみると isBrowsing が 1 の時の動作が微妙かな?と思いましたが本当に微妙なところがありました。 もうひとつ微妙だと思ったのは2本目以降のリモコンのリンクなどへのイベントかな。2本目以降の当たり判定は自作になりそう。 dpdDistance と dpdValidity は isBrowsing が 1 のリモコンからしか取得できない、っぽい。 dpdScreenX, dpdScreenY という画面のピクセル数を基にした座標の数値を取得するプロパティがある。isBrowsing の値には関係なし。しかし画面外にカーソルがあるときはこのプロパティが存在しないようになる。 isBrowsing が 1 の時は拡張機能によるボタンフ