タグ

2020年11月29日のブックマーク (4件)

  • ドコモショップに丸腰で行った母が許せない

    母50代後半。iPhone6sをそろそろ替えねばと思っていたらしい。たまたま通りがかったドコモショップの店前に店員さんが偶然いたので話しかけてみたとのこと。そのやりとりで「奇跡的に予約が取れた」ので翌日ドコモショップでスマホを替えることに。 替えるスマホは?「娘の私が使っているからiPhoneSE2。」比較検討なんてもちろんしない。 その日私は早く寝た。そして寝過ぎた。起きたら母がドコモショップに既に行っていた。 「バックアップとかしてるのか…?」不安がよぎる。 もちろんしていなかった。LINEで聞くと「店員さんが印鑑と通帳を持ってきてくれればいいっていうから!」 バックアップもデータ移行もなにもかにも「店員さんがやってくれる」という店員への丸投げ、そして絶対的信頼。私は店員をそこまで絶対的に頼れないので羨ましいとすら思ってしまう。だってその人多分社員じゃないしそんなプロ意識持ってなくて適

    ドコモショップに丸腰で行った母が許せない
    flookswing
    flookswing 2020/11/29
    どこの親も似たようなもんじゃね?情弱税みたいなものかと思って諦めてる。オレが払うんじゃないし。
  • https://twitter.com/marico_kuroda/status/1332180185815281665

    flookswing
    flookswing 2020/11/29
    大阪維新の強さはこの頭の悪さなのかもしれない
  • イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初 | 高校野球 | NHKニュース

    プロ野球や大リーグで活躍したイチローさんが、年内にも甲子園で優勝経験のある関西の高校で初めて選手を指導することになりました。 日米通算4367のヒットを打った47歳のイチローさんは去年3月に現役を引退し、現在は、大リーグ、マリナーズの球団特別アシスタントとインストラクターを務めています。 イチローさんは去年12月に学生野球の指導に必要な資格回復のための研修を受け、日学生野球協会による審査を経て、ことし2月に指導資格の回復が認められました。そして、年内にも甲子園で優勝経験がある関西の強豪校で選手を指導することになりました。 イチローさんが学生を指導するのは初めてとなります。 指導資格の回復は通常、プロ野球を退団したあとにしか認められませんが、NPB=日野球機構と日学生野球協会はイチローさんが野球界に大きな功績を残し、シーズンオフはマリナーズのスタッフとして活動していないことなどから、

    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初 | 高校野球 | NHKニュース
    flookswing
    flookswing 2020/11/29
    オレ小学校の時ヤクルトの池山が市の少年野球指導会みたいなので来て、キミいいね!うまいよ!って言われたのずっと大事にしてる。
  • 子供できてしまった

    子供ほしくないのに夫が欲しがるから、期限切って子作りしたら2〜3カ月くらいであっさりできてしまった。 なんとなく自分か夫のどちらかは不妊っていう自信?があったし、そもそも子供なんてすぐできないだろと舐めていた。 だって自分の周囲の人たち、体感7割くらいの確率で不妊治療してたし結構時間かかってたから。なんで子供ほしい彼らが苦労して、子供ほしくないクズの私がなんの苦労もなく子供できてしまうの?不公平すぎない?そして自分にとっては不幸過ぎない? もともと子供ほしくないから全然興味持てないし楽しみでもないけど病院には通わなきゃいけないし、コロナで夫の付き添いとか全部NGになってるから自分で全部対応しなきゃいけないけど興味がないから何も覚えられない。つらい。 あと「子供興味ないから夫が主な責任者として子育てに取り組んでね。私はサポートするね」って言ったら「それはいいけど子供の前でそういうこといわない

    子供できてしまった
    flookswing
    flookswing 2020/11/29
    こんなの意識低すぎだろ。望まれない子ども?ふざけんじゃないよ甘ったれるな。オマエの問題だよ。親になる資格ないよ。旦那側を非難するブコメばかりでドン引き。