タグ

2011年11月2日のブックマーク (5件)

  • 「フロー体験」理論のあまりの凄さに戸惑いを隠せない:YLOGオルタナティブ:オルタナティブ・ブログ

    とあるきっかけで読み始めた、ミハエル・チクセントミハイの「フロー体験」という、あまりに衝撃的であり、日々のものごとに対する観点をガラっと変えてしまったため、その内容の一端を、特にインパクトある部分を中心に簡単に紹介したいと思います。 ■著者「ミハエル・チクセントミハイ」について ミハエル・チクセントミハイは、1934年ハンガリー生まれで、主にアメリカで研究生活を行った、20世紀を代表する心理学者の1人。 1990年に出版された書は、「(欲求の5段階で有名な)アブラハム・マズローの自己実現の概念を超えるもの」(ニューヨーク・タイムズ紙)など様々な新聞・専門家から賞賛され、「日常生活の心理学に関して、今世紀最高の研究者」とも言われています。 その知識は非常に広汎であり、心理学のみならず、文学・社会学・人類学・比較行動学・情報論・進化論・宇宙論・芸術などにまで及んでいます。 ■フロー体験とは

    「フロー体験」理論のあまりの凄さに戸惑いを隠せない:YLOGオルタナティブ:オルタナティブ・ブログ
    flowrelax
    flowrelax 2011/11/02
  • Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選

    今回はXを便利にするツール34選をまとめてみました! 僕もXツールは色々使っていて、 TweetDeckでリプライ交流をする Social Dogで1ヶ月分「予約投稿」をする など、Xツールのおかげもあって、1年ちょっとで50,000フォロワーを超えることができました。 ブログのアクセス数も爆増し、アフィリエイト収益も月100万円ほどアップしています。 正直、上記の2つさえあればXは伸ばせます。 これらのツールを使った「Xの伸ばし方」については以下の記事でもまとめているのでこちらもぜひー! 目的別ツールの選び方 Xのツールは、目的に合わせて選ぶことがおすすめです! ここでは、次の7つの目的に合わせて便利ツールをまとめてみました! 総合的に管理したい 複数アカウントを一括管理したい 複数人でアカウントを管理したい フォロー・フォロワーを管理したい ツイートを予約したい マーケティング分析をし

    Twitterを極めたいならコレを使え!最強のツール・Webサービス68選
  • | Japanese M.D. in New York  がんばろう日本

    眠らない街Tokyoを舞台にした 眠りたい産科医Bermudaの夢と冒険のファンタジー Twitter; bermuda2010 Mail; bermuda-sanfujinka@hotmail.co.jp 登場人物紹介 Bermuda(バミューダ) このブログを書いている下っ端産婦人科医。痔もち。 教授ちゃま ギネ(産婦人科)の教授。天然。 ゴローちゃん 大学院指導助教授。財前五郎ほどの野心家ではないがカミソリのように切れる。 殿(との) 以前勤めていた病院の産婦人科部長。 酒から手術まであらゆる手ほどきを受けた。まぢ、こえぇ。 デブゴン 以前勤めていた病院の泌尿器科医 あまりにキャラが立っていて強烈なため消すに忍びなくエントリはそのまま。 アレッサンドロ・デル・ジエーロ Bermudaの痔に名前をつけますた。あだ名はアレックス。 姉歯研修医 当初ペ・ヨンジュン似の微笑みの研修医と呼ばれ

    | Japanese M.D. in New York  がんばろう日本
    flowrelax
    flowrelax 2011/11/02
    よかった。おめでとうございます。
  • 本を持つ喜びが激増しそうな20のユニークな本棚 : らばQ

    を持つ喜びが激増しそうな20のユニークな電子書籍やデジタル端末は便利ですが、そんな時代だからこそ、紙のや書籍にはこだわりを持ちたいところ。 を持つ喜びが何倍にもなりそうな、面白いデザインの棚をご紹介します。 1. パズルのように当てはめるのが楽しい棚。 2. が倒れない斜め棚。 3. ド真ん中に読書スペース棚。 4. 生物的なラインが美しい棚。 5. 階段の下・棚。 6. 階段のサイド・棚。 7. ドンキーコング棚。 8. 使いにくい州もあるアメリカ合衆国・棚。 9. 文字通りのREAD棚。 10. ダーツがしたくなる棚。 11. おしゃれだけど、いつかコーヒーにぶちまけるであろう棚。 12. 左右のバランスが気になる棚。 13. バランスをとるにもほどがある棚。 14. イスと一体型の座り心地が微妙そうな棚 15. 地震の多い国には無理だと

    本を持つ喜びが激増しそうな20のユニークな本棚 : らばQ
    flowrelax
    flowrelax 2011/11/02
    階段と本棚の組み合わせが機能的でいい。
  • iPhone好きなら胸がときめく10のグッズ : らばQ

    iPhone好きなら胸がときめく10のグッズ iPhoneが登場してから数年が経ちましたが、その勢いは衰えるどころか、手離せないほどゾッコンという人は増える一方です。 そんなiPhone愛好家たちが飛び上がって喜びそうな、ユニークな10のグッズをご紹介します。 1. Tシャツ これはスライドしたい人が続出すること間違いなし。日語版では「ロック解除」。 2. コースター アイコンをあしらったコースター。 3. コーヒーテーブル コースターと組み合わせれば完璧です。 4. スーパーサイズiテーブル 40インチの画面にiPhoneの画面を映し出せる格派。 5. イヤリング iPhone好きを、さりげなくアピール。 6. カップケーキ 1人でべるには多いですが、パーティやイベントでは盛り上がりそうですね。 7. ポケットボトル お酒をこっそり飲みたいときのカモフラージュに。 8. クッション

    iPhone好きなら胸がときめく10のグッズ : らばQ
    flowrelax
    flowrelax 2011/11/02
    ピアスは微妙だなあ。