臨床試験とプラセボに関するflycryplayのブックマーク (1)

  • 特定保健用食品(トクホ)は本当に効くのか?:朝日新聞デジタル

    先日、職場で開催された勉強会(認知症横断プロジェクト談話会)で、健康品の話をする機会がありました。その際、「特定保健用品は厚生労働省・消費者庁もお墨付きを与えているが、当に効果があるのか?」という質問を受けました。 この連載の読者の中にも、同じような疑問を持っている人がいるかもしれません。 いきなりですが、結論から言えば、効果はあります。ただし、「効果がある」という言葉の意味について正確に理解をしておく必要があります。今回は、特定保健用品の「効果がある」の意味について考えてみます。 まず、製造・販売しようとする特定保健用品に「効果がある」ということを立証するためには、ランダム化比較試験によって検証することが求められます。これは、医薬品の効果を立証する方法と同じです。 そして、特定保健用品の場合は、試験品(製造・販売しようとする特定保健用品)と比較する際の対照群としてプラセボ

    特定保健用食品(トクホ)は本当に効くのか?:朝日新聞デジタル
  • 1