2018年1月15日のブックマーク (3件)

  • 伊豆の別荘を80万円で買った話 - さめたコーヒー

    伊豆の別荘地にある1LDKの物件を80万円で買った。土地、家込みで80万。ネットで不動産情報を調べて、元々150万円で売り出されていたものに指値をいれて80万円にしてもらった。 今まで地方を放浪している途中で、土地を0円で貰ったとか 100 万円以下で買ったとかって話を幾度となく聞いていたから、100万以下の物件を見つける自信はあった。 もはや、100万円あれば家が買える時代なのだ。 結局不動産経由で買ったが、しばらくの間次のような募集をTwitterで行っていた。 【緩募】50万〜100万くらいで一軒家を譲って頂ける方。場所は問いません。自宅として利用を考えています。シェアハウスやAirbnbをする可能性もあります。床抜け等の故障があっても構いません。可能であれば雪が少ない、海や温泉等が近い、隣家が遠いと嬉しいです。瑕疵担保免責でいいです。— 馬場 (まーちゃん) Baba (@kbab

    伊豆の別荘を80万円で買った話 - さめたコーヒー
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2018/01/15
  • 知性の高い人に強い性的魅力を感じる「サピオセクシャル」。魅力を感じる知性のピークはIQ120(オーストラリア研究) : カラパイア

    みんなが同じタイプの人しか好きになれなかったら人類に繁栄は望めない。それぞれ好みのタイプが違ってるからこそ、うまくマッチングされていくのだ。その相手が見つかり、相手も自分のことを気に入ってくれればの話だけども。 まずは外見から入っていくかもしれないが、内面も大事だ。外見には目をつぶれるほどの「惚れポイント」がある。優しさ、寛容さ、面白さ、そして知性もそうだ。 最新の心理学の研究によると、「高い知性」にどうしようもなく惹かれる人がいるそうだ。結婚する相手に「知性」を求める人は多いが、特に高い知性を求める人の中には、そこに「強い性的な魅力」を感じているという。 ただしその知性は極端に高すぎてもだめだ。IQ120がピークなのだという。 この性的趣向を「サピオセクシャル」という。

    知性の高い人に強い性的魅力を感じる「サピオセクシャル」。魅力を感じる知性のピークはIQ120(オーストラリア研究) : カラパイア
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2018/01/15
    「人が最も惹かれる相手とは、人口の90パーセントよりも賢い人であるということだ。人口の99パーセントよりも賢い相手になると、若干魅力が低下して感じられるという」
  • 大学入試分析2018:「新テスト見据えた新しい変化も」 駿台教育研究所・石原賢一部長 | 毎日新聞

    2018年度大学入試センター試験(1月13、14日)まで、あとわずか。受験生にとっては、これまでの努力の成果が問われる時期となった。18年度入試の特徴や、受験に際しての心構えなどについて、駿台教育研究所進学情報事業部の石原賢一部長に聞いた。【聞き手・浜名晋一】 高い理系のハードル --2018年度入試の動向はどうですか。 17年度と同様で、変化は少なく、やはり文系の志望者数が多くて、理系が少ないという傾向が続いています。基的に今のカリキュラムは理系に進むハードルが高いのです。理系の場合は、センター試験までに仕上げなければいけない分量が多いのです。だから敬遠しているのです。

    大学入試分析2018:「新テスト見据えた新しい変化も」 駿台教育研究所・石原賢一部長 | 毎日新聞
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2018/01/15
    「難しいことをこれからやろうとするより、みんなが得点を取れるような問題をしっかり押さえていけば、実質倍率はそんなに高くありませんから、合格につなげることは可能です」